どうすればいいのかわからなくなる時 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

前に日記に書いた事があるけど


パートさんで妊娠した人がいる。


その人は 旦那さんと離婚について話し合っていた最中だったと。


「このタイミングで授かったんならやり直すチャンスなのでは?」


と 助言したんだけど


実は お腹の子は旦那様との子供ではないと。


今でも 産むか産まないか決めてない。


お金が無い事、旦那様の子供じゃない事、高齢な事(30代後半)


今いる子供も今不登校で悩んでいる事、


それに、不倫の相手が今関西方面に仕事で行っている事、


旦那様は自分の子供だと思っている事、、、、、、


あれこれと どうしたらいいのかわからない事が多すぎて。


どうすればいいかわからないから


できれば、、、仕事してる時にでも流産してくれたらいいのに、と思ってしまう。 と。






でも 子供は順調にどんどん大きくなってて。


時々調子が悪くて早退したり休んだりしていて。


だからパートさん同士でも 突然休まれちゃ迷惑 みたいなムードが。



そして数日前に 話があると言われて


話を聞いたら いじめられてる、


職場に居場所がないので辞めたい、と。





辞めて 本人が精神的にでも体力的にでも


楽になるのなら 止めはしないけど。


でも あんなにお金がない、お金がない、と


今まで辛くても休まずに出てきてたのに


辞めたら精神的に余計追い込まれるんじゃないのか? と 言ったら





うん。辞めたらきっと自殺すると思う。


もう死にたいもん。


何もかもイヤだ。


なんで私がこんな辛い思いをしなくちゃいけないの?


子供が出来る事ってみんなの迷惑なの?


普通は おめでとう って言うもんじゃないの?


会社に来られちゃ迷惑だの しばらく休めだの、


なんなのよ!


休んだら給料でないじゃん。


どうしろっていうのよ!




と、ちょっと感情的になっていて。


一通り話を聞いて 言いたい事を言ったら


ちょっと気持ち落ち着いたみたい。



もうちょっと考えてみる、と言っていた。







話を聞いていると アレコレと思ってしまう。


不倫、借金、子供、夫、仕事、、、、


何かの歯車が ちょっとズレただけで


ガラガラと音を立てて崩れてく。


みんな そのモロさを抱えながら生きているんだろうか。


世の中に 本当に幸せな人って いるんだろうか、と ふと思った。


幸せになりたい人


幸せにしたい人 そんな気持ちのは たくさんあるのに


幸せでいる人 って あんまり いないような。。。。



もしかしてこれも 類友で 私の周りだけなのかしら。。。?(笑)