冬支度 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

今年はいつになく 家の中の準備をしてる^^


結露防止テープも初めて使った。


すごくいいのね!?あれって!


今まで使ってなかった事を後悔したもん。


結露でカーテンがぬれて そしてカビが。


それを今年は結露防止テープを100均からかってきて


更に 断熱シート(っていうの???アルミのヤツ)を窓にぐるーっと。


貼るタイプのじゃないから 


二つ折りにして窓の所に冷気遮断に置いてるだけだけど(笑)


それからカーテンをしてるからただ置いただけでも倒れてこないし


窓からの冷気も感じないので すごくいい!


ホント、今までそんな簡単な事やってなくって


すっごく後悔。。。。


だって 窓のところのフローリングが結露と日焼けで


もう古びてる感じ。。。。。


カワイそうな事をしちゃったわ。。。ゴメンヨ、床。




あ、そうそう、そんな感じで家の中は冬支度を。


んで、 ここ何年もストッキング(つうか、厚手のタイツ)買ってないな、、と思ってさ。


厚手のタイツって伝線しなくていんだけど


履いてるうちに毛玉になるんだよね。。。。。


ビンボくさいから捨てよう、、と思いつつ、、、なかなか買えずにいて。


でも今年 ユニクロで発熱くつしたを購入。


あれ、あったかいけど私足が長いから(イヤ、ごめんなさい太いから横に伸びるから)


ハイソックスが中途半端な所でとまっちゃうのよね。。。。


んで、結局 ルーズソックスみたいに下ろしてはいてるんだけど。


あれはあれで温かいわ。


でも2足はいって980円だったの。


必要経費、だと思って あと2組くらい欲しいな、と。


だって、毛玉タイツの上からあれ履くと 


重ねてる部分が多いから毛玉が見えないじゃん?(笑)


しかも温かいし。


どうしようかな、、、、と思っていたら


今日 私の大好きな ヨシダヤのチラシが!(≧▽≦)



もぉ、行って来たわ!!


ヨシダヤ最高~~~(≧▽≦)


安くて私のツボな商品がいっぱい!


でも今日は千円しかもってないから


悩んで悩んでこの3つゲット



貧乏なのにリッチ風-DSC_0854.JPG

299円 399円 99円 



じっくり探したかったんだけど


ヨシダヤは閉店時間が早いのよ。。。。←ご年配のお店だから(笑)


なんだか うれしい あったかグッズ^^