今年は 早めに冬支度をしようと決めていました。
まずは 早めのタイヤ交換。
今年は買わなくちゃいけないので。。。。
って事で 早々と今日はタイヤ購入&タイヤ交換に行ってきました。
いつもは12月に入ってからなんだけどさ。
会社、山の中だし。
今年の冬、雪道で滑った経験があるので
タイヤは もったいないと思わず
大事な必要経費で
いいものを 大事に に 心を悔い改めた(笑)
だから絶対日本製のものを、と思って。
ちなみに夏タイヤは中国製なの。安かったから。
お金もなかったし。(今もないけどさ)
それで特に不都合がある訳ではないんだけど。
でも 自分の命を左右するもの と 大事に考えて
いいタイヤを買おう、と思ったの。
お金がなくても
夏タイヤ、冬タイヤな3年に1回国産のタイヤを購入する。
自分の中で そんな決まりを作った(笑)
それに向けてコツコツ貯めるのだヾ(*`Д´)ノ
実は、夏タイヤも冬タイヤも 車を買ってから初めて今年買ったの。
車は新車で買って今年車検だったから5年経ってるし。
頑張って乗ってたわー。。。
今まで職場が近かったしね。
今は山だし、遠いし、、、、。
これから先の3年で夏タイヤ、冬タイヤ分のお金を貯めよう。
タイヤは品薄だとお店の人が言っていた。
だからよかった。早めの購入で。。。。
自分では こんなに早くタイヤ交換するなんて異例の事なんだけど
お店に行ったら すごく混み合ってた。
10時過ぎに行って、、、今で、3時間ぐらいかかる、と。
だからタイヤだけ準備してもらって、、、
空いたあたりの夕方来るので
都合のいい時間を電話で教えてください、と伝えた。
そしたら運良く1時過ぎに電話がきて
今ちょうど隙間でササっとできそうなのできてください、と。
さらにちょうど良く、あちこち買い物をして
ご飯を食べて、近くにいたのでラッキーだった(*´∇`*)
ツクとウナのご飯を買いに行ったら
スノーブラシも広告の品でお安く買えたのでラッキー
![]() 【当店ポイント3倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマー...
|
これが598円だった(*´∇`*)
今使ってるのが壊れてしまったのよね。。。。
あと、タイヤと一緒に夏冬OKのワイパーも購入。。。。
あとでこれも買おう。。。。
![]() 121) 大自工業 持って安心!QQ(救急)セット #990 ( 牽引ロープ )
|
車にロープとかケーブルとか全然なくって。
あと雪道にハマった時のために車に積んでおくスコップも
![]() 【除雪・冬場商品】雪離れバツグンのエンボス仕様!エンボス RVスコッパー車に載せられるコン...
|
山の中の通勤だし、今年滑ったときは運良く車通りがある所だったし。
でも そうでない場所だったら 自分でなんとかしなくちゃいけない。
それなら 必要最低限のものは用意しておいて
自分で何とかする、もしくは少ないチャンスを利用するしかないもんね。
旦那様はきっと忙しくてアテにならないし、
これからは そんな事も自分で何とかしなくちゃいけない。
ロードサービスとか気軽に利用できたらいんだけど
なんせ、貧乏なので 自分に知識とか道具を
最低限備えておかないとなぁ。。。。
着々と冬支度してます^^
備えあれば、、、気持ちが安心なんです。
タイヤも車の備品も 自分への 安心への投資なのかも。
なによりも 時間に余裕をもった安全運転で、が 一番の安心なんだけど!
気をつけよう。。。(笑)