お米 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

ぼちぼち、稲刈りの季節です。


実は、私、お米やさんでちょっとばかりお手伝いした事があって。


普通の人よりもお米に関して詳しいのです。



我が家のお米が底をついた。。。。


近くのドラックストアでいつも30kの玄米で購入して


食べる時に精米するんだけど。


米買うお金もないし、、、←おい


って、事で今回はネットでお米を注文。


いつも買うお米と値段はそう変わらないの。


全部精米をしても精米料金サービスだし、


送料無料だし


ポイントも使えるので


ネットで買った方がお得感がある。


しかも玄関まで運んでくれるしー。


買ったのはこのお米





実は、私、このお米屋さんの事調査済み←探偵か(笑)






間違いないです^^




オリジナル、と いうのは 適当なお米って訳じゃなくて


検査してないお米だから。


どんなに品質、味がいいお米でも


提出書類が揃ってないと検査ができないのよ。


昔ながらの農家の人って書類を作るをめんどくさがって


買取が多少安くてもいいから無検査でいい、って言うのよ。


もちろん、買い取る時に品質チェックは厳重にしてるの。


口に入るものだから。


でもどんなに安心安全でおいしいお米でも


検査書類未提出だと 銘柄を名乗れないって決まりがあるの。



間違いなくコシヒカリ。品質も味も申し分なし!


それでも書類がないと これはコシヒカリです って売れない。


ただの「未検査米」として販売されるの。


だからね、そんな名もないおいしいお米が入ってるから


この商品は一般に比べて「オリジナル米」として安くうられてるの。




銘柄って大事じゃない。


特に日本人は その名前でプラスした料金を払ってモノを買ってるようなもので。


このお米 どこぞの怪しいお米ではなくて


訳あって名乗れないのですが おいしいお米 なのです^^



あ。ちょっとぐらい人より詳しいからってウザく語っちゃいましたね(爆)