昨日は旦那様の誕生日でした。
プレゼントはゴーフル。
ええ。このゴーフルです。
【神戸 銘菓 】【せんべい】ゴーフル 25S
|
旦那様がゴーフルすきなの。
旦那様の実家に行くとたまに置いてあって。
ウマイウマイとよく食べていた。
私は 「石割桜と似たようなもんじゃないー?」というと
盛岡銘菓【石割桜】6枚入り
|
ゴーフルの方がおいしい! と 譲らない(笑)
毎年 何をプレゼントしようか悩んで。
あれこれ悩んで。
そうやってプレゼントしても、、
喜んでもらえた方が少なかったなぁ(爆)
ゴーフルなら 間違いなく好きだし
食べたらなくなるから
もらっても困らないだろう、と思って。
きっと これが最後のプレゼントで。
そして一緒に祝うのも最後の誕生日なのだろうな。
ちなみにー、、、
私の誕生日の時は 日曜日だった。
ずっと家にいて
誕生日だからお昼ご飯おごるよー、とか
もしかして 最後ぐらいあるかも! そう思って夕方になって。
夕方になったら 旦那様はトレーニングに出かけた。
そして
帰りにケーキを買ってきてくれた。
きっと 喜べたらいいんだろうけど。
「はい」 と テーブルにケーキを置いて。
そして 風呂に入ってくる と いなくなった。
わーい♪ケーキ買ってきてくれたんだぁ~(*´∇`*)
、、って 私は喜べなくてさ。
お風呂から上がった旦那様に 「ケーキ食べる?」
と 聞いたら 「いらない」 といわれて。
そしたらさ 何だか すごく泣けてきたんだよね。
めでたくもないか。私が生まれた日なんて。
「お金がないのに 誕生日だからケーキぐらい買おう
そう思ったんだけど。買って来ない方がよかったわけ?ねぇ?」
その一言が 悲しく心に響いた。
言葉が足りない
それって こんなに寂しいものなんだって。
いや、言葉ひとつ、言い方ひとつだと。
「お金がないからケーキだけだけど。」
そう言われたのなら、一緒の意味なのに全然響きが違うのに。
確かにね、 「誕生日おめでとう」 なんて
今まで言われた事はなかったし(爆)
たぶん、今までと 旦那様がしてることはなんら変わりない。
ただ
受ける私の気持ちが変わったというか
最後ぐらい、 と 期待しすぎただけなんだ。
私は 何事も 仕事も 恋愛も 人生も
すべて 終わり方が大事というか
「終わり」がそれが今までの成果 結果 だと 思ってる。
だから こんなもんなんだな、と 受け入れるしかないんだよね。
でも 私は 最後まで贈り続けようと思ってるだけで。
本当に 旦那様には 感謝しているし
大好きだったから。
リクエストを聞いたらペペロンチーノが食べたいと言っていたので
ケーキまで全部のっけ盛りのワンプレート(笑)
