時々 訳もわからない時に泣けたりする。
そんなお年頃だからか。。。?(笑)
なんかね。
さっき あるものを見たら思わず泣けてしまった。
その あるものとは
ご祝儀袋。←おい
うーん。
笑い話じゃなくてさ。
昨日旦那様の会社の事務員さんの結婚式があった。
こちらの結婚式は 今はほとんど会費制。
18,000円の会費の所がほとんど。
私が20歳頃の時は会費制もめずらしく、、
会費といえば10,000円だった。
それが12,000円になり15,000円になり、、、
そして今は18,000円。
それ以上会費が上がると
会費制の意味もなくなるのでもうこれで上げ止まりかな、って思う。
会費制の場合は 招待状の中に 会費を入れる袋が入っている。
その袋に住所と名前を書いて 会費を入れる。
会費の袋は わざと中身が見えるようになっているの。
(場所によっては袋に入れずに現金をそのまま受付で出したりする所もあるし)
あ、会費制の結婚式の話じゃなくてさー。
いや、いいんだな。その会費制の結婚式の話なの。
招待状と一緒に 会費を入れる袋が入っていた。
当たり前に その袋にお金を入れるもんだと思っていて。
だけど 前日 旦那様がご祝儀袋を買ってきた。
「あれ? 会費制なのにそれに入れるの?」
「あ。うん。買ってきちゃった。かわいいでしょ」
「。。。。。なんで?会費制なのだから入ってる袋に入れた方がいいよ。
中身も確認しやすいし。」
旦那様は何も言わなかった。
何気にそのご祝儀袋を見たら値段が貼ってあって400円もした。
それにちょっとイラっとした。
100円ショップでもかわいいの売ってるのに、と思って。
自分がなんでこんなにイラっとするのか
わかってる。
旦那様の会社の事務員さんがイヤだからだ。
何か会社であると 旦那様の携帯に電話をしてくる。
誰かの不平不満をぶつけたり
時には会社であった出来事に対して
怒りなのか悲しいのか 泣きながら電話をしてきたり。
会社の中で事務員の存在が大きい事自体もイヤだった。
私は 事務員さんは会社の中の潤滑油みたいなものだと思っているから。
たぶん イヤだと言うよりも
うらやましく思っているんだろうな、って思う。
私は いつも 誰かにののしられながら
それでも笑顔で いろんな事を これも仕事だと思って流してきた。
辛い事なんかいっぱいあった。
誰かに聞いてもらえる訳でもなく
ずっとひとりで自分の場所を作ってきた。
だから旦那様の会社の事務員さんに対して
「ぬるい場所にいるくせに不平不満ばっかり」
そんな風に思っていたから。
結局 結婚式に会社の人が会費制の袋に入れていくと言ったので
買ってきたご祝儀袋は使わなかった。
それがテーブルの上に置いてあったの。
結局使わなかったんだなぁ。。
もったいない、、、。
そう思って何気にご祝儀袋を見た。
そしたらね
そのご祝儀袋がすごくかわいくってさ。
すごく手が混んでいて、、センスがいいというか、、、。
うん。すごくかわいかったのよ。
そしたら ね なんだろう
すごく泣けてきたの。
事務員さんへのやきもちとかそんなんじゃなくって。
これ、旦那様が
事務員さんに喜んでもらおうとして選んだんだよな、って思って。
ちょっとした事だけど その気持ちをさ。
ホクホクしながら買ったきたものを
私ったら、全然見もせず 必要ないって言ったんだ。
そう思ったら
自分の心の小ささが悲しかった。
普通の私だったら
「あ。ホントだ。かわいいね~(*´∇`*)」って言えてたんじゃないかって。
いやな自分 発見。
すごくかわいいご祝儀袋。。。
見れば見るほどなんだか
ポロポロ泣けてきた。
私、こんなんじゃなかったのに。
無性に切ないというか、、、
何かを失くしたような気持ちになって悲しかった。