ハンドメイド | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

今日 旦那様は会社の人の結婚式に午後から出かけた。


1人だと


やりたい事がいっぱい。


ずーっと1人だと いつでもできる、、、と思って


ダラダラ過ごすんだけど


時間限定1人 だと


あ、この1人の時間 何かしなくちゃ! と


ミシンを出してきた。


地震の時、大勢の人を泊めるために


和室に置いてあった生地や私の趣味の道具を


2階の部屋に持っていった。


大量の生地。


作る事を想像しながら 買うのが好きだった(笑)


買っただけで満足、、と、いうか


あとで、時間ができたら、休みの時にゆっくり、、


そんな風に思ってて


買う事の方が楽しかった。。。。反省、、、。



そして大量の生地を見て 旦那様が一言


「ゴミばっかり。」




確かに ただの布だけどさ。


その 旦那様にとってはゴミの山を


私は 手をかけて


宝の山にするんだもんっっヾ(*`Д´)ノ



いや、別に 宝じゃなくていいんだけど(笑)




だから あれこれ作って消費しなくちゃ。


洋服も全然買ってないし。


私 あまり お出かけとかしないから


家で着る洋服があればいいしっ。


って事で さくっと作っちゃいました(*´∇`*)


私、本当にこのタイプのゆるーいカットソーばっかり!(笑)


でも 今時期着る半袖じゃないものが欲しかったので大満足(*´∇`*)


これでスパッツや半ズボンをはいたらOK。


ラクチンだけど見た目もかわいいでしょ~~~ニコニコ


ちょっと気に入ってるのよー。



貧乏なのにリッチ風-DSC_0146.JPG




貧乏なのにリッチ風-DSC_0145.JPG

ワッフルっぽい綿のニット生地。


縫っているとノビノビ~~と形がくずてくのよ(笑)


色が違う所はリネン。


袖は7分ぐらいの丈かなぁ。。


ポケットもつけてみました。やっぱりポケットないと不便だものー。


きれいに作ってたらオークション出すんだけど


自分の欲しい洋服を勢いで作ってるので


まだまだ修行が必要です。


自分で着るのなら糸の後始末も適当だし


自分の着たい服を自分で作るって


すっごく贅沢な事なんだわよねー♪


自分の着たい服ってあまり売ってないんだもの。←ビックサイズだから(爆)