今日ラジオでこのカバンが売れていると聞いた。
お金があったら旦那様に買ってあげたいくらい。。。。
3WAYだから リュックにもなるし(自転車で動く時便利)
あと何よりも歩く振動で光るLEDライトがついている事。
東京なら災害時に歩きで帰る時に便利、という事で
かなり売れているらしい。。。
カバンは 多少高くても いいものを持っていたいし、
できれば 旦那様にも いいものを持ってもらいたい。。。。
あと へぇ、、、と思うのが アタッシュケースが売れてるらしい。
旅行用、じゃなくて、大事なものを入れておくため、だって。
しかも主婦層に10万円前後の商品が売れてると。
カバンというより 金庫代わりに
金庫よりも持ち運びが楽で丈夫だから、だって。
すごいなー。。。。
つうか、そんな情報を聞くと
みんなしっかり考えてるんだなぁ、、と感心するというか。。。(笑)
でも 災害用のグッズでも モノが売れるということは
自粛して貯め込むよりも 良いことなのかもね。。。
うちは その日暮らしだったので
貯金なんかなかったからなぁ。。。
やっぱり多少の蓄えは必要だわね、と実感しました。
停電で銀行もストップしてたから
タンス預金もちょびっとは必要だしー、、、、。
とにかく 頑張って 支援しながら 自分の備えもしておこう。。。