私の気持ちがわかる。
でも 自分自身でも 理解不能な感情もあって。
なんでも
理解してるつもりだったり
思い込みだったり。
私は
悩み事を誰かに相談したりしないから
どうしても一人で考えてしまう。
一人で凹んだり
ちょっとプラスに考えられたり
どうにかなるって思えたり
どうにもならないって嘆いたり。
昨日会った友達のMちゃんは
何となく私と似てる。
似てる と言うか
立場が逆で。
Mちゃんの言葉は私の旦那様の言葉のように聞こえて時々ハっとする。
「旦那には感謝してる。家も建てたし、今の生活ができるのは旦那と一緒になったからだし。自分がワガママでも適当に流してくれるし、怒らないし。
でも男として見れない。だから旦那が子供欲しいっても旦那とHするのがイヤなんだよ
」そう言ってた。
だから旦那がパソコンでエロ動画見てようが、ライブチャットやってようがどうでもいいし、逆に自分に来られるより全然いい、って。
そんなもんなのかぁー、と思ったけど
きっとうちの旦那様もMちゃんみたいに思ってるんだろうなぁ…と。
Mちゃんは旦那に男は感じないから誰か違う人とドキドキしたぁい(≧▽≦)と
酔った勢いもあって恋したい、恋したいと言ってた(笑
きっと、旦那様にとって私は、身の回りの世話をしてくれるありがたい存在で。
でも女ではなく、家族だったんだなぁ…と Mちゃんの話しを聞いて
なるほど
と少しは理解できてきた(笑私は
やっぱり
ちゃんと愛されたい。
もぅこの年齢になったら子供は産めないし。
それなら
ちゃんと私を愛してくれる人と暮らしたい。
静かにそう思えてきた。
私は旦那様が大好きだった。
楽しかったし
本当に幸せだった。
私一人、そう思ってたのかもしれなぃ。
だからもう
引き止める事も
頑張ることも
止めよぅ。
愛がなくちゃ もう越えられなぃ。