ドラマ 「秘密」 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

昨日たまたま 「秘密 」 を 見た。


特に興味があるわけでもなかったんだけど。




何というか。。。


切なくなった。


奥さんを失う悲しみに襲われて


突然泣き崩れる場面で。



懐かしい感覚というか。


誰かを失った時


どうしようもない悲しさ、空しさ、怖さ


本当にぽっかり体に穴があいたような


なんにでも埋めようのないその穴を


ずっとずっと背負って生きていく怖さというか。


なんとも言葉にしがたい気持ちが蘇ってきて。




何かを得てばかり生きているわけじゃなく


かならず失っているものはあって。


失ったものは取り返しのつかないもので。


すごく悲しいけど


取り返しのつかないものだから


その悲しみにも終わりはない。





私は人より強い人間だと思っていた。


でも  強い訳ではなくて


強烈なフタを持っているんだな、と


なんとなく思った。


悲しい事を忘れるでもなく 


繰り返し悲しむわけでもなく


ただ フタをして 生きてる。




でもそのフタはすごく頑丈で。


フタをした自分自身の力でもなかなか空ける事ができないような


そんな頑丈なフタ。



フタをされた出来事は


原子力の廃棄物  のように


地下の奥深くに沈めてるんだわね。。。。



ふふふ。。。


我ながら素敵な例えだわね、と今感心してるとこ(笑)