お互い様 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

昨日温泉に行った。


すごく混んでいて。


いつもは空いてる時間なのに。。。



その温泉の洗い場はコの字型になっていて


シャワーの勢いが強いと


自分の背中合わせの人に


ちょっとかかってしまうような狭さなの。


私はそれを知ってるから


だからシャワーを使う時は


極力弱めにして勢いを抑えて洗ったりしている。


でも予想以上に水の勢いがあると


後の人にちょっとかかってしまうときもあったり。


「あ。スミマセン。」


「いいえ。」



そんなやりとりが時々あるの。




昨日も 混んでいたからなおさらで。


あまりその温泉に来た時がない人は余計に気づかず


勢いよくシャワーを出してしまうのだ(笑



私のとなりに居る人がそれをやってしまった。


しかも思いっきり。


背中合わせの人に思いっきりシャワーのお湯がかかっていた(笑



「あぁ!、、ごめんなさいー」


あわててシャワーを止めて誤った彼女に対して



「いいえ。お互い様だから気にしないでー。」



お湯がかかった人はにっこりして答えた。




そんな言葉少ないやりとりだったんだけど


なんというか、、


気持ちがほっこりした。




時々お湯がかかった相手がムっとしたり。


逆に髪を洗ってて下を向いたままシャワーを使ってると


後の人に自分のそのお湯がかかってる事を気づかない人もいたり。


だから私は「自分は気をつけよう」と


勢いをなくすためにシャワーを弱めに出してるんだけど。




笑顔って 誰の心も安心させるものなんだな、、と。


そして


「お互い様」 その一言がついただけで


一方的じゃなく、やさしい感じというかー。。。



「お互いさま」 その時のその言葉は


すごくやさしかった。




私、お互い様って嫌味的な事でしか使ったことないかも!、、、


なんて、、ちょっと反省してみたり。


自分が何かしてしまった時に


あなただって前にやってたじゃん? 的な感じで使うことが多かったな。。。




誰かの言葉。


何気ないちょっとした言葉なんだけど。


特に やさしい言葉って 心に響くものだな、、とホクホクしちゃいました。