国産小麦粉 | 貧乏なのにリッチ風

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

そろそろストックの小麦粉がなくなったし


パントーネマザーも少なくなってきたので


注文しようといつも購入しているネットのショップへbn-572310a.jpg   



そしたら 今年の悪天候で


北海道産の小麦粉が値上がりするとか。。。。


それはそれで仕方がないことだと私は思うのです。


自然のものは天候に左右されて当然、


豊作の時だって不作の時だってあるし。





夏場は消費が少ないので10キロ。


冬場は25キロを購入してます

すっごくたくさんですよ!(笑)


でも、ガンガン使えるし、


大きなタッパに入れ替えて(1キロぐらい入るかな、、)その中に軽量カップを入れて


冷蔵庫に保管して使ってます。


今回もリピしようと思ってたので(これはまだ値上がり前だったので)ちょうどよかった♪


はるゆたかブレンド、私、一番好きなんですよねー。。。


お味もお値段も♪


今買うと春先まで大丈夫だわ♪ 


寒い季節になるとパン焼くの楽しいのですよねー


オーブンで部屋が暖かくなるし、いい香りもするし♪ 


夏はブレッドメーカーで作るパンだけしか作ってないけど。


まとめ買いがオススメです(*´∇`*)b