小さい頃
バレンタインといえば ハートのナッツのチョコレートだった。
そして 父には ウィスキーボンボン。
お酒好きな父には 甘いんだろうけど
小さい頃の私にとっては
「うっぇえええ、、、、(≧^≦;)」 って なるくらい
大人な感じの おいしくないチョコだった。
私はチョコレートが大好きだ。
本当に大好きで。
毎年 逆チョコならぬ 限定品のチョコを 自分チョコを
多いときには通販で数万円代も購入していた。。。。
私がチョコレートが大好きだと知った祖母がくれたウィスキーボンボン。
実は
チョコは大好きだが
私は下戸で。。。
しかもこのウィスキーボンボン、パッケージを見てお分かりの方も多いとおもいますが
本当のそのお酒がちゃんと入っている。←私お酒に詳しくないのでわかるのはジャックダニエルぐらいだわ
並べておくだけでもなんだかかわいらしいというか。。。
その祖母が去年亡くなった。
ずっと
冷蔵庫の澄みにとってあったウィスキーボンボン。
熟成させるよりも
おいしく食べた方が祖母も喜ぶのかしら。。。?
一つ食べてみた。
あ。
何だか
大人な味。
小さい頃食べたイメージよりもだいぶおいしくいただくことができた。
大人になってるんだな、、、と 何だか懐かしいというか
不思議な気持ちになった。