ようやくリアルタイムでの更新。
今日は雨とか曇りとか。
相変わらず寒い。。。。
今日はオークション落札者様に商品発送。
オークションって、、週末終了だとダメなのねー、、って事がわかりました。
入金が週明けの月曜日になっちゃうものね。
今まで何も考えずにやってたから(、って言っても本当に初心者ですが)
落札する側で考えて出品しなくちゃダメですねー。。。反省。
でも、入金メールをもらってすぐに郵便局に行ってよかった。。。
私、、静岡って関東だと思ってました。。。
北陸なんですね!?
すんません。かなりあほぅで
60サイズが700円とか言われて
軽く えっ!?????、って声がでちゃいました( ̄∇ ̄;)アハハ
だから、、余裕で明日到着予定だと思ったら
ギリでセーフでしたよ。。。。
即行動!で、よかった。。。
午後になってから行ったらムリだったかもだわ。
あと。
どの料金が一番安く発送できるのか郵便局で聞いてから出そうと
梱包だけしていったものがあった。
定形外だと580円。
ゆうパックだと600円
、、だと、一番安いのはエクスパック500円よね。。。荷物入れば
荷物を差し出して、、「コレ、入りますか。。。ね?」
親切な窓口のお姉さんは見本のエクスパックを持ってきてくれて
「これ、曲げても大丈夫なのですか?」と不安そうに聞いて
布なので大丈夫、と、言ったら安心してギュウギュウ詰めた。
入りそうですよ♪(*´∇`*)
そしてエクスパックを購入。
1人でギュウギュウ郵便局の片隅で荷物を入れた。
フタがちょっと浮いた感じの、とても不恰好な荷物になった。
窓口に持っていくと
「あ。。。フタが空いてるとちょっとダメなので、、
コレで閉めてもらっていいですか。。。?」
お姉さんはガムテープを貸してくれた。
フタが閉まるように(もしくは閉まっているように見せるために)必死にまたギュウギュウ荷物を入れて再度差し出した。
「あ、、、表にテープがかかっているとダメなので、、
表側に張ってあるテープを少しはがしてもらっていいですか。。。?」
申し訳なさそうに言うお姉さんに免じて、めんどくせーな、、(-。-;)と思う心をかき消して
表側に出ているテープをカリカリと剥いだ。
受け取ったお姉さんがそのコロンとした荷物を手にとって
不安そうに近くにいた職員を見た。
「これ、大丈夫だよね。エクスパックに入ってるんだし、
こんなに丸々してても送れるよね。。。?」
目はそう語っていた。あくまで私の妄想ですが。。。(笑)
笑顔で「これで大丈夫ですか?(*´∇`*)」
と、言った私にお姉さんは
「ええ♪(*´∇`)」 と微妙な笑顔で答えた。
節約生活をしていなかったら、、きっと私は
めんどくさいから定形外580円で出していただろう。。。。
80円分今日は頑張った。。。。(`・ω・´)ゞ
80円。。。。
80円あれば先日10円で買った大根が8本買える
ポジティブシンキングは貧乏を救うのだ。。。。
って、事で。今日の出費は500円。
オークションの収支は家計簿に含まないので
友達に送った荷物代だけで♪
8/20~今日までの出費合計11,188円也