レレレのレ?  後編 | 心地よい風   pleasant breeze

心地よい風   pleasant breeze

そんな人になりたくて・・・・




今日は、私のバースデーイベントで横浜だから、少しお洒落をして行こう。



選んだのは、ヒールの高いブーツ。




「結構、歩くからね。」と友人は言ってたけど、足腰の強い昭和真ん中の女は大丈夫!!




だが、横浜の石畳は手強くて、 15分歩くと足がガンガンしてきた。 ( これが心が折れた理由の一つ。)




次は1番楽しみにしてた、京浜地帯の夜景クルーズ。   ワクワク音譜



15日の夜は強風ですっごく寒くて、デッキに出てコンビナートの夜景を見るのも5分と居られない程だったが、1時間半のクルーズを、私は一人で楽しんでいた。




次は、レストランへGO音譜  


だけど、赤煉瓦倉庫を歩きだした途端、足の痛みが襲ってきた。


あれ? そういえば、主人は?




彼はさっさと、先を振り返る事も無く歩いている。 

  



ポツンと一人、夜、石畳みを歩く・・・何とも言えない寂しさが襲ってきた。 





寄り添ってくれない人。」(心折れた理由2)




 寒くて足、痛くて貴方の歩く速さについていけないよ~。(心折れた理由3)



そういえば、船の中でも彼は1度しかデッキに出てこなかったなぁ・・・・



ノリの悪い奴!!」(心折れた理由4)



その後も彼は、私に目を合わせる事もなく翌日を迎えたのでした。




私の叫び、「もっと、大事にしてよ。 もっと、気にかけてよ。 寂しいのは嫌!!」




家に帰っても、ブラックな怒りのパーツを握りしめて、これも、私の影だと味わってみる。




今迄の私と違うのはここだと思う。  (shigekoさんちで教えてもらった)



ここから、一人で内観してみた。



「可哀そうな私。」  



「ほんと?」



「 うん、優しくない男と結婚したから寂しい・・・・」




「彼は?   何故、楽しめてなかったの?」




「前日、風邪ひいた~。とか言ってたけど、大した風邪じゃなさそうだったし。

それが、原因では無いと思う。 やっぱ、 冷たい奴なんだよ。」



「ひなこは彼に大丈夫?って声掛けてあげたの?」




「・・・・・かけてない。」



「むしろ、せっかくのイベントに水差すなよぐらい、思ってたんじゃないの?」




「そこまで、冷たい女じゃないもん。」



「いいや、ひなこも冷たいかもよ。  彼は、昨日、体調を戻そうとしてユンケルと風薬、買ってのんでたの知ってるよね?」



「・・・・・」



「デッキに出なかったのも寒気がしたのかも知れないし。

速足で歩いたのも強い浜風が辛かったのかもしれないよ?」




「冷たいのは、ひなこ。  可哀そうな旦那さん、体調悪くても声すらかけて貰えないなんて・・・・

他の女性と結婚した方が幸せだったかも~」



私に、意地悪な事を言う声は、ここで消えた。




「彼の方が可哀そう・・・・・?」




「かもしれない・・・・・」



だったとしたら、誤るのは私の方だ。




「ごめんなさい。」



暖かさと冷たさのパズルのパーツがピタリと合った。



彼は私を見せてくれていた。




shigekoさん、ありがとう。   少し成長したかも。  




shigekoさんの 空ヒーリングに乾杯。