昨日みた夢、覚えてる?(Byフジ子) | 本を読んでも賢くなりません。

本を読んでも賢くなりません。

ごく普通の読書ブログのつもりではじめたら、ごった煮のようになってしまいました。

ブログネタです。

ただ今季節の変わり目で、特に冬から春の変化に弱い私は、冬眠期のクマ並みに睡眠時間が長くなっています。

そろそろ変えていかないとまずい気がしています(汗)

 

 

夢はもう数年、見なくなっていたんですが・・・また増えてきました。

夢の中に、亡くなった母とかブログ師匠もでてきたりしますね・・・

 

 

この前は、やはり何年も見なくなって

「さすがにこの歳で、テストの夢も卒業か ワハハー」

と油断していたら、かなりダークなテストの夢を見て、ほぼ1日悲しい気持ちを引き摺ったり( ノД`)シクシク…



今朝は目が覚める間際に、音楽が鳴っていました。

童謡に近い感じの曲でしたが、時により歌謡曲っぽい歌の時も、天上の音楽のような美しい音色が響いているときもあり

もし譜面を書ける能力があれば・・・!と、これまで何度も思いました。

記憶から消えてしまうのが惜しいような音楽の時もあるので。

 

 

(テストの夢は素早く消えて欲しい)

 

 

 

みんなの回答を見る

 

 

 

 

この前コメント欄で、桜の写真をスマホで撮ったのと、富士フイルム(←公式では「フィルム」でなく「フイルム」らしいですよ)デジタルカメラのフジ子さんで撮ったのの比較画像を載せると自分で書いておいて、忘れていたので貼ります。


 

3月24日、埼玉の見沼に行った際のものです。

まず、FUJIFILMカメラ  ⇓

 

 

 

 


 

 


▲スマホで

遠近感に乏しくて、ペタっと

貼り付けた風景みたいに見えます

 

 

 

 

 

▲同じく、スマホ

これだけ見ると、悪くもないような・・・

 

 

 

 

 

 

▲と思ったら

やはり違いますね(笑)

FUJIFILMカメラ

 

 

 

▼ 撮ったのは、昨年買ったこのカメラなのですが、先ほどAmazonのページで宣伝用の動画を見たら、ほと~~んど、機能を使えていませんでした!

もうそのまま、構えて撮るだけ!

たまにちょっと、明るさを調節するだけ!


 

手が触って、撮り方などの選択画面に切り替わろうものなら、アワワ、アワワと戻している始末ですからね・・・
設定をフジ子でなく、フジ夫さんにしていたら、もっと研究する気持ちになれたのだろうか(爆)
 

 

 
 

 

 

 

 

フジ夫だと、赤塚不二夫さん

みたいになってしまうのだ

あくまで、スマートで女豹のような

ふ、ふ、不~二子ちゃん

なイメージで!!

だから、これでいいのだ!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村