モンベルの登山靴は、よかよかね。 | 風の谷の何しか?

風の谷の何しか?

写真・イラスト・小説・バイク・マリンジェット・
思う事・旅・ワン子の事など書いています。

モンベルの登山靴が超よかよかと登山道の急斜面で

お会いしたベテラン登山者のおじさんから熱心に勧め

られたので5年ぶりに街に出てモンベルの

マウンテンクルーザー600 ワイド Men's

を買って帰りました。

5年ぶりの街は、何だか新鮮でしたね。

人混みも久しぶりに見ましたね。

昨日は、急斜面も岩もある天狗岩コースを

黒介お散歩でお試し履きしてみましたが

おじさんのお勧め通り、滑らず軽くて

よかよかな登山靴でしたね。

今までの登山靴は、濡れた登山道ではよく

滑りましたからねぇ~。

基本的に体が頑丈なのと、受け身が上手いので

何とか今までは無傷で登山を続けておりますが

既に、おじさんに成り果てておりますから

滑ってコケて骨折や滑落などは用心しないと

ラチカンので買い替えた次第ですね。

登山道って、一歩横道にそれるとかなり危険個所

が増えますからね。黒介遭難事件で獣道の険しさは

痛感させられておりますからね。

昨日は、晴天でよか登山日和でしたね。

前回、取り付けた天狗岩の看板もご無事でした。

この周辺の山々は、ほとんど登っており

少ない山でも13回程度は登っておりますね。

多い山だと100回は超えていると思いますね。

保育園児の頃から、今は亡き親父に引きずられて

登っておりましたからね。小生は超元気でしたから

平気でしたが、今思い起こせば情け容赦の無い

児童虐待的スパルタの超スピード登山でしたね。

やれそれ。