こんにちはニコニコ

朝は雷が酷かった札幌です。
雨も降っていて、天気が悪いです。

先週、退院してからつくねとラブラブしていますよ〜ラブラブ



外を見たい気分なの?



娘が寮に帰る時も偶然なのか、窓から見ていました。
つくね、天才かもと親バカなお母たん(笑)



背中の脊柱に放射線を当てて、全く痛くなくなりホッとしたのに、今度はだましだまし痛み止めを飲んでいた腰椎。

抗がん剤がなくなりつつある私に先生は腰に放射線を当てることを提案、痛みがとれにくくなってくるから(この先)。

3年くらい前にも当てているのだけれど、今回は8回あてるそうです。

そして、前回の腹痛の原因はやはりナベルビンのせいだね、と。

なぜか私は、少数の副作用がでるのよね〜ショボーン
ハラヴェンの痺れ。
ナベルビンの腹痛。
はて、体質でしょうかねアセアセ

で、使える抗がん剤が少ないので、主治医が提案。
『みかんさん、遺伝性乳がんの検査をしてみてはどうかな?』

そう、私の近い親類、私を入れて4人乳がんがいるのです。
もし、遺伝性なら使える分子標的薬があります。まだ新薬なので高額タラー
ただ、娘、息子に50%の確率で遺伝してしまう…

旦那さんと話し合って、検査をしました。
結果は3週間後。
もちろん、娘にも話してあります。

血液は米国に行きます、私も行きたいわ〜ラブ   単に観光をしたいだけなんだけどね。

陽性なら使える薬がある、陰性なら薬は使えない。
陰性なら娘には遺伝していない…
陰性の方がいいに決まってる‼️
娘にはこんな思いはして欲しくないもの。

ただね、遺伝性の乳がんは乳がんの全体の5〜10%です。

皆さま、ぜひ検診に行ってくださいね。


今年も薔薇がきれいに咲いていますピンク薔薇






つくね、ずっと一緒にいようねピンクハート