冷蔵庫に豚肩ロースがある。

今宵は、これで焼肉をしよう。

付け合わせの野菜は玉子スライスサラダを作った時の残り物。

それとコールスロー用に買ったキャベツ。

ヨコザワテッパンを使おう。

湯河原レモンを絞って、市販のポン酢に加える。

酒は越後桜辛口。


IHヒーターの上にヨコザワテッパンを置いてスイッチオン。

鉄板が温まる迄に一杯。



冷酒が旨い。


野菜をのせる。

少し、鉄板が温まって来たようだ。


豚肩ロースをのせる。

IHヒーターは加熱し過ぎると停止してしまうので、火力は強く出来ない。

この辺りがもどかしい。


先ずはキャベツをいただく。

甘くて旨い。


玉ねぎも火が通ったようだ。

これも甘い。

豚肩ロースも焼けたようだ。


レモンポン酢をたっぷりつけていただく。

旨っ‼️

食べ応え十分。


冷酒を入れてやる。

最高‼️


次々に焼いて行く。

普段から肉を食べなければとは思っているのだが、焼肉や鍋をしないと難しい。

そんなに肉好きという訳ではないのである。

でも、こうしていただけば、結構、食べられる。

豚肩ロースは旨いのだが、少し硬い。

やはり、脂身がある肉の方が好みだ。

それでも全て平らげた。



後は野菜。

焼いた野菜大好き。

完食。

やはり、肉をいただくと充実感がある。


残った酒をゆっくり愉しむ。


窓の外からは鈴虫の鳴き声が聞こえて来る。

もう、秋か。

今年は、そんなに暑くなかった。

雨の日が多かったからな。

秋には旅に出ようかと思っているのだが、どうなる事やら。