先日、金曜日の夜のcookingで

じゅりちゃんが梅仕事のお手伝いを、
してくれました。




2キロの梅のへたを取ってくれました。

煮梅を作りました。


2キロの梅をお鍋に入れて、ざらめを1キロ投入、蓋をする。

IH調理器、炎1(とろ火)で3時間


1時間半過ぎました。

梅の汁が出てきています。




そして次の日、

蓋を開けて3時間煮ました。

出来立ては、ちょっと茶色っぽいですが、

1年、2年置くと絶品になります。


いっぱい作って保存しましょう!

そして、
昨日、和歌山県みなべの南高梅が届きました~♪




カワイイ~♪

香りが最高、たまりましぇ~ん!

幸せ~。o@(・_・)@o。



今日もやることいっぱい!

梅仕事も、お料理も、頑張ろう!


Android携帯からの投稿