こんばんは^^

 

あなたの「癒しのママ友」

松坂絵里ですラブラブ

 

 

 

 

\ 楽しい💓面白い💓幸せ💓をママの「毎日」に☺️🪽 /

 

このブログでは、

ママが「自分」を生きるための心と行動のコツ 

をお届けしています🎁

 

▷ 産後ママの自殺をなくしたい

▷ 「ママが自分を生きる前提」のマンツーマン人生相談

▷ 自分の時間が作れるワークシートなど発売中

 

プレゼントご提供メニュー一覧

 

とても励みになるので

お気軽にフォローお待ちしています🥰

クリスマスベルフォローする

 

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒

 

𝔼𝕣𝕚 𝕄𝕒𝕥𝕤𝕦𝕫𝕒𝕜𝕒

 

✧1987.3月生まれ|36歳

✧会社員が辛くて起業、8年目|娘4歳|育児が辛い現役ママ

✧個別相談100名様以上

✧出産前からシルバニアファミリー好き・ジュラシックワールド好き

✧ディズニードリームライトバレーに激ハマり中🏰

 

🏡自宅サロン 千葉県柏市:高柳駅

💌講演のご依頼はこちら

 

 

\ 本日20時、メールレター配信しました /

 

 

月2回お届けキラキラ登録無料・解除自由のメールレター^^

image

画像をタップ♡

 

上矢印バックナンバーと読者登録はこちらからラブラブ

 

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

 

 

クリスマスの頃のことなのですが、

まだブログに書いていなかったので

皆さんにちょっとお話させてください^^🎄

 

 

 

 

 

 

 

インターネットがなかった時代と違い、

今や誰でも、いつどこからでも

何かの批評をしたり、感想を投稿できる時代。

 

 

以前もブログに書いたことがありますが、

心豊かな生き方をしている人は

 

「嫌い」よりも「好き」を発信できる人ニコニコピンクハート

 

 

もちろん、無理難題などではなく正当なクレームは

然るべき窓口を通じて主張しても良いと思います^^

 

 

でも、何でもつぶやける時代だからこそ、

1度電波に乗せてしまえば

 

 

誤解かもしれないことでも、

事実・正解として多くの人に知れてしまう。

 

 

あとで誤解とわかっても、

その訂正の内容がどこまで正確に伝わるか分からず

1度「悪者」にされた人は、ずっと「悪者」のまま…(;;)

 

 

 

私はSNSを楽しく使いつつも、一定の距離を置くことも大事にしていて📱✨

(セッションなどでご質問いただければお話したいなと思います🎁)

 

自分なりに色々な出来事を「見つめて」きて…

 

やっぱり、マイナスなことよりプラスなことを

発信していたいと感じています☺️🎀

 

 

だからこそ、娘が感じたプラスな想いを

ご本人に伝えるということを

これからも親子で大事にしていきたいなと思います👩‍👧

 

 

ふんわりウイング良いなと思うだけじゃなくて、相手に届ける✨

(ご本人に直接はもちろん、SNS上で相手やフォロワーさんにもわかる形で

温かい想いを伝えることも)

 

ふんわりウイングもし疑問や解決したいことがあるなら、

まずはクローズドに、SNSを巻き込まず、然るべき窓口へ。

(そこでずさんな対応をされた等であれば、また別のステップもアリだと思います^^)

 

 

今日のブログはいつもと同様に、

特定の何かを批判したいのではなく

娘の行動からもらった優しい気づきをシェアしたくて書きました✍️💕

 

 

少しでも拾える部分があれば幸いですうさぎクッキー飛び出すハート

 

 

 

月2回お届けキラキラ登録無料・解除自由のメールレター^^

image

画像をタップ♡

 

 

▶︎松坂絵里 公式インスタグラム

 

 

ではでは、明日もあなたの1番の味方です^^♡


 

先日のInstagram更新はこちら

画像をタップ♡

 

 

 
 

 

「自分」を生きるママになる方法リスト🌷

気になるメニューは画像タップでチェック^^♡
ぜひ1歩踏み出して、「自分ごと」にしてくださいねおねがい
 

 

 

 

 

 

\ 優しいママ友が欲しい方は♡ /

 

【Instagramアカウント・ご参加無料】

他に書いていない育児情報のシェアや、

ママが自分を生きるプチワークつき♡

 

ウルウル♡ママラウンジ

 

image

 

 

▶︎楽天room

よく聞かれる育児用品などをまとめました^^♡

 

 

 

 

▶︎「こっそり見ている」あなたへ。

お問い合わせや応援メッセージ大歓迎^^

お問い合わせはこちら