1時間早く帰るIT仕事術(R25より) | MY LITTLE BOX

MY LITTLE BOX

好きなもの好きなこと クロコ風バッグ

>市場が飽和状態にある現代では、ありふれたモノやサービスに消費者は見向きもしない。



=企業もありふれた提案にはお金を出さない



>企業が求めているのは、新しい価値観を提供できるような斬新なアイデアを生み出す発想力。


最近、私はなるべく業務とはま反対の別の事(料理、犬と遊ぶ)を

率先して行うよう心がけている。

仕事を頑張ったらその分休むのではなく、その分仕事以上に、別の事をする。

そうして仕事以上に別の事をすると、次の仕事の機会には、

それ以上に考えや時間を費やすことができる。 



→相乗効果でどっちもすごくいい環境で取り組め、結果私自身の為になる。



仕事とは別の事のことをしてる時でもいつも、

仕事の発想ができるスペースが頭の片隅にありる。



こうして、離れた目線からアイディアを出すことで、

「仕事を処理する」というスタンスではなく、

「なにが必要か」のスタンスで仕事に取り組むことができている。



これホント、あると思います!



R25の記事はこちら