EVEです、
昨日のブログ の続きになります。
さてさて、
色々ありましたが、
いよいよ香港へのフライトの日がやってきました!
朝8時30分より搭乗手続き開始なので、
心配性のカミさんに合わせて
ホテルの朝食も朝6時とちょっと早めに。
もうしばらく食べられないと思うと
どうしても和食ベースになってしまいますね。(^^;
それにしても
なんでこの時期に
山形の芋煮があるんだ? ( ゚Д゚)
味もかなり甘めで
本場の芋煮とはちょっと違いますけどね~
それにしても
この自動ご飯盛り付け機を見てると
なんか食欲減退する~ (笑)
まあでも
しっかりと腹ごしらえが出来ました! (^^)v
これでいつでも香港に行けますよ~
ちなみに昼食は飛行機の中での
機内食になります、
そんな機内食が出るか楽しみですねぃ
というわけで、
昨日のシミュレーションのおかげで、
スムーズにシャトルバスに乗れて
第3ターミナルの国際線に行くことが出来ました、
余裕で間に合いますね。(^^)v
ところが、
搭乗手続きをしようとしたら、
なんか人集りができて揉めているようです?
ん?
一体どうしたんだ??
ふとモニターを見ると・・・
げげっ!
香港便が欠航ですとぉぉ!!
どうやら香港全体が大型台風に襲われており、
「シグナル10」という最高レベルの台風警報が発令され、
香港空港はしばらく閉鎖とな・・・ ( ゚Д゚)
おいおい、
これでは香港に行けないではないか!?(汗)
とりあえず、
いつまで空港が閉鎖なのか、
いつからフライトが可能なのか、
その時はその飛行機のチケットが入手可能なのかを
係員に問うてます。
それにしてもヤレヤレですわ、
なんでこうも順調にいかないんだ?!
写真ではカミさんが笑っているように見えますが、
もう怒り心頭ですね。(汗)
もう旅に出る前から
シトロエンC&は壊れるわ、
飛行機は欠航になるわ・・・
どうしてこんな事になるのっ!! ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
実は自宅を出発する前日に
カミさんの実家に旅立ちの挨拶をしたのですが、
その時の義母の金言が思い出されました。
「夫婦喧嘩はね、旅先ではなく、家に帰ってからするよう心掛けるのよ、
そうすれば、その旅が断然面白くなるのよ」
無理です、お義母さん!
もう旅立つ前からケンカしてますっ!!
私の今の気持ちを表したお札を、
空港のお祭り広場で発見しましたよ、
トホホ・・・
でも、
これでもし香港に行けなかったら、
それこそ夫婦崩壊の危機ですよ・・・(大汗)
さて、私たちは本当に
香港に行くことが出来るのでしょうか?
・・・・・つづく