EVEです。
疲れてる時に愛車に給油する時、
やらかしてしまいそうランキング!
第1位 (やらかし度★★★★★)
シトロエンC6HDIにハイオク。
ディーゼルエンジンということを忘れて
経由ではなくハイオクガソリンを入れてしまいそう。(汗)
実際、ハイオクボタンをポチッとしてしまい、
ハッと我に返り、
取り消しボタンを押したことも何度か。(^^;
そういえば、
ディーゼル専用のスタンドに行くと
いつも店員がすっ飛んできて、
お客さーん!ここディーゼル専用ですよー!!
と忠告されます。(笑)
更には、トラックの運ちゃん達に囲まれて
「カッコいいね!」「これディーゼル?!」
「なんてクルマ?」「シトロエン?!」「聞いたことある!」
「並行輸入車なんだ!」「パーツとか大変だねぇ」
と、人気の的になることも・・・ (^^;
第2位 (やらかし度★★★)
コカングーにレギュラー。
まあ、
いつかはやってしまいそうな感じ。
レギュラーを入れても普通には走りますが、
ルノーの1.6L DOHC K4Mエンジンに
日本のレギュラーはあまりおススメできませんね、
欧州のレギュラーオクタン値にはどうしても届かないので。
ちなみに私のサンクはF型の1.7エンジンだったのですが、
こちらもわずかに基準のオクタン値に届かったのかな?
でもお金が無い若い頃だったので
ずっとレギュラー入れてましたが、
まあ、普通に走りました。
そして、少し収入が増えたのでハイオクに切り替えたところ、
燃費が約1.2倍ほど良くなりました。
燃焼がキレイに行われるので、
エンジン内にも良いですよね。
第3位 (やらかし度★★)
キャロルに軽油。
これは私ではなく、
カミさんにキャロルを貸した時に
やらかしそうで怖い。(^^;
まあ、カミさんも普段は間違わないと思いますが、
疲れていると時々大きなポカをやるので、
油断は禁物です。

軽自動車に軽油?? (≧∀≦)
なんて笑っていましたが、
そういう人こそ実はやらかしそうw
第4位 (やらかし度?????)
アルピーヌA110にジェット燃料。
ジェット燃料入れてエンジン回したら
大空ぶっ飛ぶんじゃね?! (≧∀≦)
そういえば昔、
オリジンのアルピーヌA110のライバルとして
フランス車のマトラ・ジェットというスポーツカーがあったっけ。
もちろん
名前はジェットでも
燃料はガソリンでしたけどね。 (^^;
ちなみにこのマトラ・ジェット、
オリジンのアルピーヌA110のライバルとして
積極的にラリーに参加したものの、
アルピーヌには全く歯が立たなかったんですよねー (^^)v
というわけで、
皆さん、疲れている時は、
正しく給油して、
安全運転でお願いします。m(__)m






