EVEです。

 

色々溜まったネタを放出中でありまして
実際の時間軸と少々タイムラグがありますので
ご了承ください。

 

さて、今日のお昼は

久しぶりに河北町の「雪月河。」へ。

 

 

お目当てはWスープ中華だったのですが、

メニューを見ると、

むむう、数量限定の豚中華とな!

 

 

なんでも1日限定10食ということで、

まだあるのか店主に訊いてみたところ、

まだありますよ~ということなので、

注文しちゃった! (≧∀≦)

 

昨年10月から提供しているメニューとのことで、

とっても楽しみであります。

 

ワクワクしながら待っていると、

しばらくして、

どーん! と着丼!

 

 

うひょー!

インスタ映えするビジュアルですわ!

 

これが1日限定10食の豚中華ですか。

 

それではスープをひとくち・・・

 


 

おお~

これは動物系の優しいスープでありますが、

どこか懐かしい味がします。

 

これはゴマ油かな?

 

昔よく食べた「出前一丁」を

思い出してしまいました。 (^^;

 

麺はコシのある中太縮れ麺。

 

 

喉越しの良い美味しい麺ではありますが、

ちょっとこのスープには合わないような・・・

 

スープが優し過ぎて

コシのある中太縮れ麺にはちょっと弱いかも。

 

でも、

この限定ラーメンの目玉は、

コレですよ、コレ!!

 

 

この豚バラ軟骨チャーシューが、

トロけるような柔らかさでビックリ!

 

こんなトロントロンな巨大チャーシューが

2枚もでーん!っと横たわっているわけで、

それだけでも一見の価値が・・・

いや、

一食の価値がありますわ!

 

この豚バラ軟骨チャーシューが

先ほどの優しい動物系スープに

見事にマッチするんですよねぇ

 

なるほど、

麺とスープだけなら

ちょっと合わないかなと思ってしまいましたが、

この限定ラーメンの主役がこのチャーシューだとすると、

チャーシューが麺とスープを繋ぎ合わせ、

見事に完成された一杯に仕上げております。

 

なるほど、

これは最初に主役のチャーシューから頂けば、

素晴らしいハーモニーを奏でることになったわけですね。

 

などと思いながら食べていたら

あっという間にぺろりんちょ!

 

 

いやー、

これはまさに食べる価値ありの一杯ですね。

 

食べ終わった後、

これがなぜ1日限定10食なのか理解できましたよ。

 

これ、

提供すればするほど

店が赤字になりますわ。 (^^;

 

というわけで、

貴重な体験をさせて頂きました、

ご馳走様でした!