EVEです。
昨日のブログ の続きになります。
長崎県西海市との交流事業で
「道の駅むらやま」にて「みかん祭り」が開催されておりますが、
その一環として
フードコートにて本日限り数量限定のちゃんぽんが
提供されてますよ!
もちろん麺好きとしては
これは食べねばなるまいて!
数量限定ですが、
野菜たっぷりの海鮮たっぷりの具沢山!

まずはスープをひとくち・・・

う~ん、
何ともクリーミーではありますが、
ちょっとコクが足りなくて味が薄いかな?
麺は中太のストレート麺で
もっちりとして白湯スープに合います、
これぞちゃんぽん。

そして何よりも
豊富な具が何とも嬉しいですねぇ
野菜もそうですが、
海鮮も豊富!
海老!

タコ!

そしてカニ!

カニ?!
まさか?!
確かめたところ、
何とカニカマとな! ( ゚Д゚)
いやー、
最近のカニカマは凄いですね~ (笑)
カネテツが、
ほぼカニとかほぼタラバ出してますし、
下手にボイルした本物よりも
ずっとカニしていて美味しいと
その手のスジの方も仰せでした。
もちろん、
TVでも取り上げられましたよ! (^^)v
とか何とか言っていたら、
あっという間にぺろりんちょ!

はい、
おそらくは今日一日の限定ということで
急ごしらえだった割には美味しかったですよ。
まあ、
リンガーハットのコスパと美味しさに比べるのは、
それは酷というもの・・・
ご馳走様でした! m(__)m
ということで、
今日の戦利品であります。

1袋350円の温州みかんは
流石お1人様2袋までの特売品ということで
甘くて美味しかったですわ!
値段が高くて大きい麗紅は、
う~ん・・・
その割にはイマイチだったかな? (^^;
ああ、
そして忘れるところだった、
お楽しみくじは、
やっぱり「ハズレ」の参加賞テッシュでした。(涙)

今年は正月から運回りが悪いからなぁ
いやいや!
こんなところで大切な運を使わないで
取っておけとということですね。 (^^;
というわけで、
美味しいちゃんぽんを食べたくなった方は
こちらをど~ぞ~ (^^)v

