EVEです。

遅ればせながら
気仙沼お土産シリーズ、
第1弾第2弾に続く第3弾は、こちら!



「中華高橋水産」の、ふかひれラーメンです!



1パックで2人用のようです。



まずはふかひれ餡のスープを温めます。



その間に別の鍋で麺を茹でます。



麺が茹で上がるまで
急いで餃子を焼きます。 (^^)v



そして
あっという間にふかひれラーメンも出来上がり!



まずはスープをひとくち・・・



とろとろなふかひれ餡がスープに溶け込み、
絶妙な美味しさですわ!

そして
肝心のふかひれですが・・・



う~ん、
なんかパッケージ写真よりも小さいぞ?!



まあでも、
結構沢山入っていたのでヨシとしましょう。

そして細縮れ麺でありますが、



驚くなかれ
この麺にはふかひれエキスが練り込まれているとのこと!!

ただ、
餃子を焼くのに夢中になりすぎ、
ちょっと麺を茹ですぎたみたい。(汗)

柔らかすぎたので
もっと腰があれば更に美味しくなるでしょう。

とかなんとか言いながらも
気が付けば
あっという間にぺろりんちょ!



うん、
なかなか美味しかったです。

カミさん曰く、
ラーメンお土産第1~3弾の中で
一番美味しかったとのこと。

確かに、
以前に気仙沼の大島で食べた本場ふかひれラーメンよりも
美味しいかもしれません。

ひとえに
ふかひれ専門業者の中華高橋水産の
成せる業ですな!

満足な一杯でした
ご馳走さまでした!