EVEです。

 

衝撃的なニュースが入ってきました。

天童南部のラーメン店「はまなす」が
4月26日に25年間の歴史の幕を下ろすとのこと!



もうすぐこの
逆さまのノボリも見られなくなると思うと寂しいです。



ちなみに、
オープン当初におかみさんに
この逆さノボリの理由を聞いてみたところ、
話題になるから!
という答えを聞いてなるほどね~
と感心したことも今は昔であります。

もうあれから
25年も経ってしまったのですねぇ・・・



店内に入ると、
常連客さんで結構賑わっておりました。

そう!
このラーメン激戦区において
これまで頑張って来れたのも、
この常連客さんたちがいたから。

でも、
私のように本当にたま~に来るお客にも
親切にしてくれるんですよね~

こんなに賑わっているんだから、
まだまだやれるんじゃないかとも思うのですが、
このコロナ災禍では
やはり厳しいんでしょうね・・・

新しい空気清浄機も購入して
コロナ対策もバッチリだっただけに、
本当に残念です。



メニューはこちら。



4月1日から消費税も込みの総額表示になりましたが、
午前10時~11時30分の早得ラーメンは
550円のままなのが嬉しいね。 (^^)v

そして「はまなす」と言えば
この漬物取り放題が嬉しいんですよねー



今は結構やっている店も多いですが、
当時は画期的でとても喜んだものです。

ということで、
漬物山盛り。(^^;



注文したのは早得ラーメン!



これで550円とは、
本当にコスパ最高です!!

ただちょっとかえしが強すぎて
味が濃いかな~



麺はややウェーブのかかった中太麺で
プリプリで美味しいです。



ただちょっと味が単調なので、
漬物コーナーにあった魚肉コンビーフを
ちょっと載せて食してみましたよ。



ああ、
ますますしょっぱくなって
ちと失敗・・・ (^^;



いやー
いつもここでは味噌系しか食べなかったので、
ここは醤油系を食べてみたのですが、
やはり「はまなす」は味噌系に限りますな。

そういえば忘れていましたが、
ここのおかみさんは
寒河江の「五一ラーメン」のおかみだったんですよね、
味噌系がおススメなのも当然です。

もちろん餃子も頂きましたよ。



なかなかニンニクが効いて
自分好みの餃子ですヨ! (^^)v



ということで、
あっという間にぺろりんちょ!



美味しく頂きました。

しかし、
何か物足りません。

コスパ最高な早得ラーメンを頂いたけど、
これで最後なのは
ちょっと寂しいですねぇ

やっぱりここは
一番おススメの納豆味噌にすりゃよかった・・・

まだ完全閉店までには
時間がある・・・

また来なきゃ!! (^^;