【新学期】パターン打破!! | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

暑いですね。

9月になりましたが猛暑日が続いております。

 

ムスメ曰く、

 

えー「暑すぎるから夏休みがあるのに、まだこんなに暑いなら延長じゃない?!」

 

一理ある泣き笑い

 

暑い中ランドセル背負って登校していく小学生を見てると、

 

オバチャン思わず車で送ってあげようか?!と思ってしまった(不審者)。

 

 

さて、そんなムスメ(高1)ですが、

 

中学に入ってから宿題を終わらずに新学期を迎えるということが常態化しておりましたが…

 

なんと今回!

 

初めて!!

 

宿題終えることが

できたようです!!アップアップ

(チェックしてないからわからんけど)

 

 

 

下差し去年(中3)の新学期

 

 

提出しに行ったら、先生にめっちゃ褒められたそうで!アップ

 

スーツ「1問でも解いて出したらエライと思ってたのにちゃんと出せたな!!すごいぞ!」

 

先生・・・感謝しかないオエー

 

 

ウインク「どう?出せた自分は!気持ちいいでしょう?!」

 

おねがい「うん!出せてよかった!」

 

そうでしょうそうでしょう。

 

やっぱり出せないと後ろめたい思いもあるよね。


居残り回避かな?

 

 

 

しかも新学期初日、

 

 

自分でアラームかけて

6:00に起きてた!!アップ

 

 

いつもより早い電車で登校していきました!

 

 

ありがたい・・・キラキラ

 

 

新生!!キラキラ

 

 

 

帰ってきてめっちゃ褒めました!キラキラ

 

 

 

 

で。

 

 

 

真顔「宿題テストどうだった?」

 

 

新学期早々宿題テストがあったはず。

 

 

ニヤリ「まあ、それはそれかな」

 

 

 

 

 

どれ?!

また0点とかやめてね笑い泣き

 

 

 

2学期どうなることやら。