【英検準1級】母、始動。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

母、一念発起して英検の準1級を受けようかと思っています!!!

 

下差しムスメに背中をみせる!!

 

 

 

英検の勉強は3年ぶり不安

(ムスメ中学受験でした)

 

3年前、2級ギリギリだったのでね。

 

今現在まったく受かる気がいたしません!!

 

 

 

普段英語を読むことがないので語彙力がないわたし。

 

でも英語の本をナチュラルに読む習慣もなく。

 

ていうか日々の忙しさに勉強時間を確保する自信もない。

 

 

平日のパートに週末のアルバイト。

午後は家事。

ピアノの練習もしなくちゃだし、編み物系もたまってる。

書道の課題も書かなくちゃだし、マメシバの散歩もある。

ブログも書きたいし、ドラマも見たい。

そして1日7時間は睡眠取りたい…

 

 

いかん。

 

 

時間がない…

 

 

もっと自分を追い込まねば。

 

 

 

ということで。

 

 

 

 

 

英会話教室に行くことにしました笑

 

 

英検対策コースではないのですが、90分グループでフリートークやらスピーチやらリーディングやらみっちりやってもらって、

 

1500円!!(安!)

 

 

せっかくなのでムスメも一緒に参加。

 

ムスメは学生ということで、

 

 

1000円!!!

(超安!!)

 

 

 

こういうところへ行くと必ず言われるのが、

 

 

え、旦那さん(お父さん)

アメリカ人なのに

なんでわざわざはてなマーク

 

 

そうですよね。真顔

 

そう思いますよ、わたしも。

 

 

でもなんというか。

 

照れくさいし。

 

親子・夫婦だと遠慮がないというか。

 

ムスメはケンカに発展する恐れも。

 

それにお金払った方がやる気になるというか。

(払った分がんばりたい!)

 

 

それにそれに…

 

 

仕事から帰ってきてやっと自分の時間なのに、

 

家帰ってまで仕事みたいになるのもねー…

 

 

 

というわけで英会話教室がんばってます!

 

 

30年ぶりに英語の辞書も買いました!

 

 

 

 

 

いまのところやる気だけは持続していますw