腹痛を訴えたムスメの希望でかかりつけの小児科を受診。
念のために血液検査もしてくれた。
「痛かった…」
学校休むとロクなことないよ~(悪)
再び診察室に呼ばれた。
数値の書いた紙を渡され、先生が説明してくれる。
「お母さん、こことここの数値が前回の時より上がっています」
前回(12月)も血液検査した
「盲腸かもしれません」
えええええええええ!!
「盲腸?!」
「とりあえずここでは検査も手術もできないので小児外科へ行ってください」
「手術?!」
「そのまま入院になるかもしれないので準備してから行ってくださいね」
「入院?!」
先生が小児外科のある病院に受け入れ要請連絡してくれている横でムスメパニック。
「手術いやや!入院コワイ!なんで盲腸!?」
「おなか切るの⁈痛い⁈あと残る⁈いやや!!」
「入院て一人で⁈ママ会える⁈一人無理!!!」
わかった、わかったから落ち着いて!静かにしなさい。
「スキー行けやんやん!!」
・・・それな。
実はわたしも同じことを考えていた(鬼)
スキー旅行の予定が目前だった。
キャンセル料…取られるよな。
なんとかならんかな…
ああ、手術入院なったら来週の仕事の予定は全部キャンセルか…?
あれもこれもキャンセル…
一人で入院なんてできるんだろうか。もしやわたしも同室?
1週間くらいか?
いや、コロナで面会不可か?
じーじとばーばにはなんて言おう?
そうだ、オットに連絡しなきゃ。
そういえば保険に入ってたな。
このタイミングで盲腸か…
いままで痛がってたのって予兆…?
あああ、スキーキャンセル急がなきゃ。
いや、どうせキャンセルなら小児外科で診断受けてからでも遅くない。
入院することになったらそれから荷物を取りに帰っても遅くない。
紹介状を握りしめて
不安がる娘を車に乗せ
小児外科へ直行することにした。
続きます。