前回の話
Aさんスタートでコロナが発覚したチームじーじ。
1週間沖縄滞在の6人と途中参加の3人。現地の2人。
Aさんと一緒に帰ってきたBさんも当然アウト。
現地に残る6人中4人は体調不良。
(症状は咳・鼻水・咽頭痛など)
そのなかでじーじが代表して簡易検査をしたところ、陰性だったので予定通り戻ってくることに。
まあ、空港で検査受けて空港内で1週間隔離というところかな。
なんて思っていたら。
「おう、いま空港着いた。電車で帰るわ」
なんですと?!
いやいや! 空港で検査受けなよ!
「空港で検査受けたら待たなあかんし、陽性やったら公共交通機関乗れやんで帰れへんくなるから」
帰ってきたらあかんやん!
('Д')!!
「まあ、今日は家の近くのホテル泊まって、明日病院行くわ」
こうしてコロナ陽性者がうろうろしてるから市中感染が多いのね…。
と思った出来事でした。
めっちゃ増えてますよね。
そのうちすぐに過去最高ですよね。
やっと収まっていくのかなと思っていた矢先でしたね…。
今年は「3年ぶりに!」みたいなイベント予定もたくさんあったのに、どうなることやら。
第7波、行動制限はしないそうですけど今一度気を引き締めなおしたいと思います。
それにしても。
いままで
友達の知り合いがコロナだって! とか
友達の子どもがコロナなったって! とかいう感染具合だったのに、
とうとう身内にコロナ感染者が出てしまいました。。。
ちなみに。
Aさんスタートと書いたけれど、自覚症状が出た順なのでだれのせいということはないと思っています。
Aさんは「ご迷惑をかけてすいません」と謝っていらっしゃいましたが、Aさんのせいではないと思います。
全員が一緒に行動していたわけだから、全員一緒に感染したのでしょう。
一蓮托生。
Aさんはコロナでお兄さんを亡くされました。
コロナの怖さは身に染みてご存じのはず。
気に病まれることのありませんように。
続きます。