そろそろベビーシートについて本気で考え始めました。
病院からは抱っこでいいじゃーんと思ってたわたしに衝撃的な一言が。
「車でベビーシートないと退院できないよ?」
Σ(゚д゚;) マジか!
ということでベビーシート購入にむけての考察。
以前、ベビーシートを下見に行ったときはオットの機嫌が悪くて失敗したから~
参考文献『たまごくらぶ 9月号』
だいたい3万円~4万円なのね。
で、乳児専用と乳児・幼児兼用と2種類ってとこかー。
どっちがいいのかなぁ。
乳児専用だと1歳までしか使えないみたい。また買い換えるのも面倒。
持ち運び可能ていったって、キャリー自体が3キロあって乳児が4キロも5キロもなったら、
重くってさすがにママ無理! になりそうだし。
(オットはキャリー考えてたみたいだけど。確かに絵になるけど・・・)
やっぱりここは乳児・幼児兼用かなー。4歳まで使えるみたいだし。
次の問題は寝かせる横タイプか座るタイプか・・・。
まあ、座ってるほうがいいのかな??? よくわからぬ。
ていうかメーカーの種類ってたくさんあるのねー。
コンビ、アップリカ、タカタ、リーマン、カーメイト、レカロ・・・
いろいろあって迷うけど、どれも安全基準を満たしてるんだよね?
じゃあ結局どれでも一緒?
あとは値段と使いやすさてことかしら。
とりあえず明日見てみて考えよう・・・。
なんだかすでに面倒だわ・・・