*オット、家を買う(3) | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

【オット家を買う(2)】


本日大安吉日。


担当者の方と、司法書士の方と。

こちらはわたしとオットとパパちゃん。


銀行の一室をお借りして、契約完了。


オット、8000円の実印をここぞとばかりに押しまくる。

んもう出血大サービス。

押しとけ押しとけ(笑)



そうしてめでたくオットは今日づけで城持ち大名に。



夜、オットのパパから国際電話が。


オットパパ「どうだった?」


オット「なんとかなったよ。家買えたよー!」


オットパパ「説明は英語だったのか?」


オット「全部日本語だったけどパパちゃんがいたから大丈夫」




・・・やっぱりわからんまま実印押してたのね(^▽^;)




それにしても。


今回必要書類を揃えるにあたって住民票を取ったんだけど、

・・・住人がわたし一人。

オットは外国人なので住民票に記載されないのです。

世帯主も当然わたし。

なんか結婚したのに寂しいなー。独身ぽいよね。いいけどさ。



ん?



ということは。



将来子どもが生まれても、書類の上では母子家庭ね!

へー。

不思議ですなぁ。



オットはオットで「記載事項証明書」というのがあって、これまたオット一人の書類。

つまりオットも独身。



不思議ですなぁ。




明日はいよいよ家にシンボルツリーを植えてきます!

オリーブの樹を2本買いました。


楽しみ。