【花より男子F】 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

Σ(゚д゚;)ありえねーっつーのー!!(つくし風に)






あー、すっきりした♪


んもう映画の間何度か叫びたくって叫びたくって(笑)



友達と観てきました【花より男子F】


予想通りの超満員。


女同士・カップル率高し。


カレシ・・・、えらいなぁ(苦笑)と思っていたら、結構男の子にも人気なのかも。







だって・・・。








前4人が男子高生だった・・・。





もしや自称F4なの?






映画はねー、おもしろかったよ。


スケールが違うね。



もともと原作派だったからドラマ化の時点でどうなん? て思ってたけど、


ドラマもめっちゃハマッタ!


原作のF4がほんまにテレビでF4だった!


道明寺はところどころちょっとコミカルすぎた気もするけど・・・(でも松潤かっこいいラブラブ


小栗旬くん、花沢類うまい!


あのほんわかさが素敵に演じてくれてます!




で、映画ですが。(ネタばれあり)


原作を大いに上回るスケールを見事に映像化してるところが度肝抜かれた感。


すごいね~。


ラスベガス・香港まではまあよかったんですが、




島は・・・、島は・・・・・・・・。






Σ(゚д゚;)ありえねーっつーのー!!(再)





特につくしが熊を素手倒すところ!(や、道明寺は熊のような男かもしれませんが)





さらに最後にはこの騒動の首謀者が・・・・・・・、







え、そっち?!ヽ((◎д◎ ))ゝ





わたしてっきり道明寺ママンかと。


(それにしてもママンも冒頭からすっかり丸くなって・・・・・・)



まあ、エンターテイメントとして観るなら満足な一作でした。


目の保養にもなったしね。


内容はあったようななかったような・・・。



不満といえばー、主要出演者が総出演なのに道明寺のお姉さま(松嶋菜々子さん)が出なかったところ~。


結婚式にも参加なしデスカー(泣)




いろいろつっこみどころ満載で楽しかったです。