ソロだと治る耳 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。



👇️はXから拝借しました。🙇


ああ~💦ソロだと治っちゃうのね。😛



昔は気に入られなきゃデビュー出来なかったというか、仕事をもらえなかったのよね。
ジュリーさんが社長になってからだいぶ改善されたと思うけど💦
そういうところがメリーさんと合わなかったんでしょうね。

ただ、ジャニーさんのスターの原石を見つける目が凄かったのも事実なのよね。🤔



>あれでキャッチボールができている、とか、話が弾んだと思っているのならかなり問題があるのでは…

だから、泣いてるのを見られて慌てて泣き止んだ人を見て、友情が芽生えたと思って歌詞書いて本人に歌わせるなんてことができるのか…
>たぶんそれ一般社会では「パワーハラスメント」もしくは「脅迫」と呼ぶやつ。
>提供曲はカスがたまる、作られた自分、ニックネームの方がしっくりくる。やりたいことだけやる。favoriteで選んだのは最近の自作曲多数(合作ですらない)。KinKiの自分は自分で決めた人生じゃないから納得できない。

このラジオで何を言っても、それ以外の場で近年発言してきたことは消えない。
>そして年末からのラジオのおかげで、彼はKinKiでの話し合いも直接光一さんに言わずにいきなり外堀から埋めようとしたり、光一さんが難色を示しても自分の意見を押し付けるやり方をしてきたことがよくわかった

あれを話し合いというなら、会議をしても周りの意見なんか聞かずに言いたいことだけ言って
>その結果思い通りにならなかった(当たり前)ら、ファンにあれこれ愚痴ってたんだろうなと思った。

退所後は、ファンに先に話して外堀埋めるやり方、と、新しいフィールドの人たちと話を進めてるやり方。

最近露骨すぎる。…にも関わらず会話のキャッチボールできてると思ってるのが怖い。

>剛くんってラジオになると、僕は暇なのに光一のスケが忙しいから2人ラジオできない、みたいな言い方するけど、

年末に光一さんのスケが忙しかったのはKinKiコンの準備やリハのせいで、剛くんはそれに参加しないからスケ空いてて暇だった、というオチだった。

光一が忙しくてリモート会議ばかりと
>いいつつ、FNSで久しぶりに対面して2人で話せる時には楽屋に寄りつかないし、リハ現場にもいかないし、そもそも「連絡先の交換を拒否してる」。後輩たちにはあれほど連絡とってるのに。

「あんなに一生懸命全部2人で打ち合わせしてるのに!」って前回言ってたけど、FC、DOMOTOは勝手に1人で
>新しいフィールドで知り合った人たちとやってたし、イラストは独断でボツにしてた。

剛くんの言ってることと、実際やってることはだれでも検証できるレベルで全然違ってるから、彼の発言の何を信じればいいのかわからない。2人ってさえ言っとけばファンは喜ぶ(ちょろい)と思ってるのはわかるけど。
>本当にKinKiとKinKiファンのことを考えて、2人でやることを大事に思っているのなら、少なくとも、ちょこっと色塗っただけでずっと放置されているFCサイトを、光一さんが1番忙しくて大変な時期に新しいフィールドで知り合った、これまでのKinKiに縁もゆかりもない人たちとあのタイミングで作る必要は
>なかったと思う。DOMOTO始動までにいくらでも2人で相談して作る時間あったのに、光一さんとは関わりのない運営を利用し、関わりのない人たちと考えた、ファンでも賛否両論ある図書委員に寄せたサイト。その忙しい光一さんに書いてもらったイラストの自分の似顔絵が気に入らないからと、独断でボツにしてプロのイラストを採用。

どの辺が、2人?

>たくさん活動がある中でラジオくらいはしょうもない話をって言うのならわかるけど、会うこともなく連絡先の交換もしておらず、かなり前から2人きりでの話し合いもしない2人がたまーに話す2人ラジオなのに、しょもない話をしたいのって何故なんでしょうね

別々の事務所の46歳。いい大人なんだから
>普通の会話すればいいのに。MCもラジオも。決まってないことは言えなくても、普通の会話ってできますよね。光一さんと後輩は普通の会話してても盛り上がる。

でも彼は上から目線、決めつけ、アルハラ、パワハラ、バカにして笑いをとるやり方。大切な提供曲に好き放題メロディつけたり、歌詞変えたり
>本人は面白いと思っていて自分が面白いものはファンも面白いと思っているしファンもダメ出ししないから、いつまでも10代くらいの感覚のまま。(でも彼の笑いは他人をバカにするのがベースだから面白くない)

いまそう言うものがすごい勢いで淘汰されていってるのに、1人だけアップデートできてない。
>別々の事務所でも活動するというのならそれなりに大人として活動するのかと思ったら、 2人揃っていれば(内容なんて)なんでもいいという感覚がむしろ強くなってるし。そんな自他境界のないこと言っておけばファンは喜ぶと思ってるみたいだし。

自分がやりたいことを光一さんより先にファンに伝えれば
>ファンが煽って光一はやらざるを得なくなる、と考えてるのがバレバレだし(短期間に2回もやれば気づく)、すなわち、光一さんの意思なんてどうでもいいんだし。

直接話をする貴重な機会を全部お酒飲みながら噛み合わない話をしたかった剛くんって、光一さんときちんと話し合う気なんてなさそう。
>前回のラジオで、光一さんの発言全部無視して何度も何度もさし飲みラジオの言質を取ろうとしてたのが怖かった。カンザイボーヤをシングルにする言質を取ろうとしてた時もすごくしつこくて、光一さん押し切られないで!頑張って!ってファンが祈っていたライブを思い出した(にも関わらず実現したら光一がやりたがったから〜っていいだしたのが本当に恐怖)

>光一さんとしょうもない話をしたいと言った過去の剛くんの発言を載せてる図書がいたけど、そこでも(ライブツアーのSAでのラジオの振り返り)光一さんのことバカにするトークしてて、彼のいうしょうもない話はそういうのばっかりだと思った。

それにSAといえば…剛くん達のバスが先に着いたら、
>後から来た(別のバスの)光一さん達の席が無く(コンサート帰りの疲れているタレント本人が)バスの車内で肉まんだけだったことを思い出した。

1人だけ18年間窓のない狭い楽屋だったり、堂本兄弟で1人だけ連絡なくて開始に遅れそうになったり、毎回パクチーの店で打ち上げだったり、剛くんファンって
>剛くんが酷い目に遭わされてたようによくいうけど(でもあのアルハラの回の話し合い方聞いたら、周りが最初から無理って言ってるのにゴリ押ししようとして失敗してるだけでは)

実際のエピソードは光一さんの方が酷い。

>そうだよなあ、ジャニメリもジャム所自体スペヲキつだけ可愛がるドラマも格差酷かったし、つの介護させられ頑張ったグループはあっという間にだめにされ、綺麗盛り伸び盛りの20-30代に内部舞台しかやらせて貰えないし事務所にいい思い出ないのはこの方だよなあ。

>共演初期ドラマ3作全てこいち敵役、つのドラマはキソキ新曲だけどこいちのは他の人とか先輩の曲、つだけに?寝巻きを作ってやる。介護丸投げ、グループはつのいいなりにしたらめちゃくちゃ。10代の子どもにこんな格差ある? チープトリックのアルバム裏表を超えていたわよね。
>というと可哀想ではあるんだが、彼は彼で実にヤンチャな青春送ってたからまあ…しかし主題歌はなあ〜 。でも今やってる元太のやつで「ミュージシャンの曲が主題歌だとドルのドラマという偏見なく見てもらいやすい」という意見を見て長年のもやが少し晴れた感じ。


👆️ジャニーズの時代なら1人退所した時点で自動的に解散だったよね?

昔っから▲の言いなりに行動させられてきたから、ソレに慣らされちゃってるんだろうか?🤔
やりたくない事はやらなくていいと思う。
▲ファンが喜ぶだけで、光一さんファンはずーっと耐え続けてきたんだから。
もう、無理してまで▲に付き合わなくて良いと思う。


これこれ👇️▲の妄想をプラスしていかにも光一さんが言ったことのように拡散するのは迷惑だから止めてほしい。
ソロの番組って話しの腰を折る▲が居ないってだけで安心して見られるのよね💦