KinKi乗っ取り計画 | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

👇️はXから拝借しました。🙇

>仲の良いよしおさんが相手だとしても、セパレートなく一つになって欲しいとは思わない。

それぞれ個性ある2人が一つのものを作るから魅力的。

セパレートなく一つにって思考、怖い。

>普段あれだけ、自分自分、個性、自分らしくって言ってる人が、グループで突然セパレートなくって言うのは、全て自分のものにしたいとしか思えない

自分自身の存在自体を対象となる他者に重ね合わせ、他者や他者の状況を自分のことのように感じたり考えたりする、同一視、という心理学の用語があるけど、カウコンでお誕生日おめでとうって言われてる時に、なぜかお祝いされる方として対応していたのとか、1000回記念にきても光一さんを祝いもせず、1000回続いたのは俺の愛のおかげ!といってたのとか、端々でこの同一視を感じて怖い。

光一さんが発案して動いて準備したのを自分の手柄として話していた、YouTube収録やオケコンもしかり。

そして逆に、自分が勝手に推し進めて押し切ったことも批判が来そうだと2人でしたことにしだすのも同じ意識だと思うので、光一が光一がと言い出した時も怪しい

何にしても怖い。

>ミュージカルをやれと言われて断った。断って良かった。もしやっていたらつまらない人生になっていた気がする、と会報で言ってたのは、まさに、すっぱい葡萄、と思ってしまう。

それにしても、いくら興味がないこととはいえ、つまらない人生って…

>Gがホームでは無くなったなと
感じた2017年

Gが乗っ取られたなと
感じた2025年

>剛くんがラジオでKinKiの話しかしないことを、KinKiを大事にしている証拠だっていうけど

元々ソロとKinKiを分けていて、ソロの部分は独立。結婚したのでプラベもあまり話せないとなった今逆に、あのラジオでKinKi以外何を話すの??なんだけど?

ソロとKinKiを分けてない光一さんとは事情が違う
>ソロの音楽活動だけでなく、これまでの人生を語るような場面でもKinKiの経歴はなかったことにしてるんだから、剛くんがKinKiの肩書きの時に話せることは、KinKiの話しかないのにね。


>ネットで声の大きいKinKiファンって、光一さんが他界隈から褒められると、「そうなの!KinKiの2人は…」って突然何の関係もない剛くんまでねじ込んでくるけど、剛くんの時は「そうなの!剛は…」って言うイメージ。

剛のものは剛のもの。光一への賞賛は剛も受けるべきものって思ってそう
>自分はソロとKinKiを分けておきながら、分けてない光一さんにセパレートのない一つを望む剛くんもファンも

なんて都合のいいニコイチ思想

>2019年秋の単独会報での剛くんの「自分をフィルターにして色んな人の言葉や思い、メロディ(ようは提供曲)をマイクに乗せると、身体になんらかのカスがたまるからフィルター掃除をしたくなる」発言は何度読んでも衝撃的で、他の発言含めてファンの間でもざわついていた。
>「KinKiには提供曲が多い。音楽は音楽。そのおかげで楽しいと思えている。」と同会報で言われてもね、でしかなく。

当時いくつかのネット記事がこの会報での発言を記事にし、ついに堂本剛退所か?と煽っていたのに「(提供曲は)カスがたまる」発言だけはどこにも載らなかったのは今でも不思議。


>RP
スケの確認もせず、事情も聞かず、来週2人ラジオやりたいと、スタッフも本人も無視してラジオで言う

許可なく光一さんのスポットクーラーを映画の撮影現場に持っていく。それに感謝していた役者さんたちがゲストに来るまで、それが光一さんのものだったことを本人にも役者さんにも言わなかったクリスマスの雰囲気は好きだという光一さんに、お前も興味ないはずだ
と決めつけていたFC動画。その他にもお前はこうだとよく決めつける

>>他人の予定を勝手に決めたり、他人のものを勝手に使ったり奪ったり、感情さえも決めつけます。

>光一さんの私物のスポットクーラーを、何の許可も取らず、自分の私物かのように剛くんが撮影現場に差し入れして役者さん達に感謝されていたのはびっくりしたよね。番組で光一さんのだと知った役者さんもびっくりしてたけど

それを聞いても光一さんは、役に立ったなら良かった、ってにこにこしてたけど
怒らないから何してもいいわけじゃない。親しき仲にも礼儀あり。

お前のものは俺のもの、じゃない。
しかもその回のレポ検索したら、その場でも剛くんからのお礼がないどころか、私物だったことに驚いているゲストに剛くんは「(こいつ=光一)アホやろ?」「なんであんなん買うん?」って言ってるし。

許可なく借りて恩恵に預かって、アホ?


>不思議、光一くんファンが感じる光一くん像というか姿と光一くんと関わった先輩・後輩や共演者、さらにはそのファンの人たちが受け取って話す光一くん像は同じなのに、剛くんファンと一部のGファン(腐妄想ニコイチ)が言う光一くんは合わないし全然違う、毎度毎度そう。ほんと歪んでいるKinKi界隈
>RPファンになりたての頃、彼が発言する光一さんに関する事があまりに負な事ばかりで、且つ自分事は傷つきやすく優しく素晴らしい内容で、なんて良い人だと感動し、光一さんファン続ける事に悩んだ日々だった。でも長年彼が言う光一さん像だけが他の周りの人達と反対な事が分かり嘘ばかりに気づいたな
>まさか仲間が嘘を言い続けるなんて思わないから。気付く迄に本当に時間かかったし、
彼が平気で嘘言えて反省する事なく他責の人でそれどころか光一さんの不幸を願ってるとファンが受け止め想像するような言葉を平気で発する事に恐怖を感じ始めたのよね。
>昔舞台初日に近い時期に何故今?のグループ海外MV撮影で、光一さんが元々体調悪くもしもに備えて病院予約してたのを彼マネが彼の買物に付き合い体調悪くなりその光一さんの病院予約を使い光一さんは病院行けなく撮影以外ずっとベッドで寝てたのを面白い人とラジオで笑っててぞっとしたのを思い出した
>ぞっとした記憶が多すぎて忘れる事も多い。
それだけ多く色々酷い事言ってる。
彼はかわらない。
光一さんファンがどう受け止めるか想像出来ない残酷な人だと思う…
勿論人としてもどうかと思う…

👇️は私がブロックされてる人ですから、おそらく元▲ファンなのかな🤔
>動かなきゃ進めなかったってさ、忙しくて顔合わせて話し合う事が出来ていない状況にも関わらず、急いで進める必要あった?昨年忙しいことは年始の時点で誰から見ても明らかだったのに何で待たずに進めた?外部の人連れてきてついでに情報漏らしてG乗っ取り完了?
>そりゃ光ちゃんもGのことをちゃんと膝突合せて話し合えて希望の未来が広がってる子たちを見たら羨ましくなっちゃうよね

そういえば情報漏れてまた前みたいにキレるのかな?って思ったら何も言わなかったね
>正直素性不明の外部の人よりSE社の方がまだマシなんじゃないかって思い始めてる
🟦が連れてきたその人たちは安全ですか?
元▲ファンでもコレはマズイと思うんでしょうね💦

>光一さんが来たときの寺西くんと原くんの反応を「恐い先輩が来た嫌だ」って解釈してる人見かけてまじでぽかんとしてしまった
舞台中、幕間にこっしーと一緒にいっつも無駄に光一さんの楽屋に来るから「疲れてんだけどなー?」的なこと言ってもガン無視だよwって光一くんにインストされる寺西くんと→
>タイプロ登場から最新回までずっとSHOCKジャージ着てて、本人来たらテンパって、ジャージズボン引っ張ってロゴ一生懸命見せながら、おれ!おれ!SHOCK出てました!!って本人に訴えて、「知ってるよww」って返されてる原くんが??なんて??

👇️引用部分は〔
>今回のコンサートが実現したのはシゴデキな剛くんのおかげっていうポストをいくつかみたので、ラジオを確認
僕が去年、新しいフィールドへと歩き出してそこから出会った数々の人達がいまして、その人達にDOMOTOのことも相談させていただいて、ロゴを作ったりとかFCの方を立ち上げることだったりとか
自分の思いだけでは成立しないことも本当たくさんあって、だったらもう自分でここまで動いてしまうって動いた部分もあって

自分の中でもDOMOTOが始まっているのでね、去年からずっとそういういろんな、手続き含めていろいろ先陣切って

リモート会議で確認をとったり了承を得ながらやった、と。
>…これだけの情報だと、自分がやりたい改名やFCが他の人と意見が合わなくて進まないから、(なぜ話が進んでいないかの事情を剛くん側の話でしか知らない)外部の人とすすめた、というのはわかるけど

コンサート開催で一番問題だったはずの事務所との交渉(ドーム使用、楽曲、チケットの販売権、その他諸々)は外部の人に相談してできることではないから、それを剛くんがやっていたかどうかは、ラジオではわからないんじゃないかな

光一さんは以前KinKiの契約状況について
いろいろ話していくと一歩進んだり、また振り出しに戻ったりとかでいろんなことがあるわけですけどもまあこっちサイド的にもこういう考えだったけども、やっぱり違うかなと思うこともあったりだとか。まあまあ、あの、とにかくでも2人で活動するにあたって、いい形というのを模索しながら今ね、考えているところです

って話していたし。

改名とFCが剛くん主導なのははっきりしてるけど。
でもイラストを書くよう頼んでおいて、光一さんが描いた自分の似顔絵が気に入らないからデザイナーに頼んだのは「僕の一存で」って言ってましたよね。

剛くんのいう了承とは?


>光一さんは6月のエンタで「2人の中で少しでも疑問に感じたり、引っ掛かったりしたことにはかなり慎重に動いているんです。少しでもモヤっとするなら避けた方がいい。そういう考え方が僕らなりの誠意」といってたんですよね。だから安心していた。

でも今回の剛くんラジオでは>自分の思いだけでは成立しないことも本当たくさんあって、だったらもう自分でここまで動いてしまうって動いた部分もあって

新しく知り合った外部と相談して話を進めた

自分たちの想いだけでは成立しないことがあったから、2人で相談して剛くんが動いたのならわかるけど

なぜ成立しないのか、を話し合うことを避けて、外部と相談って。去年からの様々を考えても、そんな大事なことを外部にって全然慎重ではないし、情報も漏れる。

2人2人といいつつスタートから全然2人じゃない。始動が7月ならしっかり話し合ってから発表すればよかったのにね

>嘘をつく自己愛者は、他人の目を気にして小さな嘘を重ねていく。
最初は「よく思われたい」「嫌われたくない」から始まり、それが習慣化。承認欲求がエスカレートして、自分のイメージや評価にこだわりすぎ、誰にでも嘘をつくようになり、現実とかけ離れたことを言い続けるようになる。

RP冗談であろうとなんであろうと、相手がその嘘を信じているのを見て罪悪感を抱かない人って怖いよね。ましてやその嘘のせいで第三者のイメージが落ちても平気な人は特に。

息するように嘘をつき、それに罪悪感のハードルが無いのならば、その内容もエスカレートしていく。怖い。

>以前、剛くんはどんちゃんに2時間もKinKi愛を語っていた、こんなにもKinKiを愛していることがなぜわからないのか、というポストを見た。

KinKiの唯一のメンバーとの連絡先の交換を拒否し、9ヶ月ぶりに会ったFNSでも楽屋には行かず別行動するような人が、メンバーのいないところで何を語ってもそこに愛はあるんか?でしかない。あるなら、自己愛、(メンバーの意思関係なく)自分が思い通りにしたい想像上のKinKi像、への愛でしかない。

>剛くんがKinKiファンが待ち望んでいたFCを作ってくれた、というけど、普通のKinKiファンが待っていたのは

新しいフィールドで知り合った、これまでグループに縁もゆかりもなく過去を何も知らない人たちと剛くんが相談して作ったFCじゃなく

光一さんと剛くんが相談して作ったFC じゃないのかな
>次のチケット販売が目の前に迫っているわけでもないのだから

たとえ時間がかかっても、そうして欲しかったのでは。

>ひとりひとりの考えを尊重することが大切だとイベントで語っているけど実際は

他の人と意見が食い違って自分の思いが成立しない時は、相手の意見も尊重してさらに話し合うんじゃなくて外部に相談して先に動いてしまえな人。イラスト頼んでも気にくわなければ一存でボツ。言ってることと行動が全然違う

>改名の発表無ければKinKiのyoutubeもまだ更新あったかもしれないのに、改名を年末にしようと率先して動いたのがあちらなので誰も文句言わなくて平和。

>あちらのFCサイトプレオープンの時に話題になってた、問い合わせの返答メールのkm-entertainmentというドメイン。いまになって、なるほど、と納得。

>やっぱり自分のことを優先に、不利になるようなことは避けて自分を大事に物事を進めてほしい。
そこに取り込まれるのは絶対避けてほしい。
そこから抜けてほしい。
自分自分になって良いと思う。
そうはしない人だと分かっているけど。

>え?
ツの曲の著作権って奥様の親族の会社に移ったの?(なんか見た)
Gの相談したのもそこ?
コのソロは移さないなら元々KinKiには元旦しかお金落としてないし関係ないけど、これホントならツオタは健気やね
森田君は同じ漢字でもGを綺麗に卒業して役者1本でカッコいいけど、ツはいいとこ取りだね
>ツにアイドル求めてる人にとってはなかなかにグロテスクだけど、ツオタの人生だしね
本当かどうかは知りたい気もするけど

Vが一番好きなGだったな
推し以外のメンバーに、当人達もファンも敬意を持ってた
6人も誰1人かけることなく綺麗に解散したGで、彼らの解散を見た時、後輩が歌い継いでいくことで
>彼らは本当に素晴らしいGとして生き続けるし、解散は寂しかったけど少なくとも私は最高のラストステージだったと思ってるし、今でも全員が特別で応援してる

キソキもそうあって欲しかった
続ければ続けるほど地獄絵図しか想像できない
最悪の場合、ツとツ側の支援者に曲の権利も何もかも渡した上
>解散となった場合、提供曲を大切にしてるのはコの方なのにコが歌えなくなってしまうし、キソキの素晴らしい曲を後輩達も歌えないなんて目も当てられない
ツに権利だけ残ってもカスが溜まるから歌わないだろうし
そんな未来が来てもニコイチはツ君は正しい!シゴデキ!ツ君のおかげ!って言うんだろな

👆️ああ~💦なるほど!
そういう計画だったんですね。
光一さんが忙しいSHOCKラストイヤーにセッセとKinKi乗っ取り計画を実施したわけか!ムキー
だから嫌でも▲の言いなりになるしか無い状態なのか😭

>でもキンキの歌のほとんどの原盤権はまだブライトノート(旧ジャニーズ音楽出版)にあります。残りはテレビ局などです。(主題歌の場合等)
>教えてくださりありがとうございます。
改名の時期が怖いですね
何が起こっても驚きませんが、後輩君たちが歌い継げる環境は残してほしいです
>原盤権は簡単に手に入れられないので後輩君たちが歌うことはできても、堂本さんたちがキンキの歌を円盤化することの方がもし完全独立なら難しくなりそうです。
>私は既に本人達が歌えなくても、歌い継がれればそれでいいと言う境地です笑
テレビの本人歌唱は見てて悲しくなるし、音源だけなら円盤で聴けばいい
いろいろ教えてくれてありがとうございます
👆️なるほど。
STARTO社に残ってる後輩の皆さんは歌うことが出来るんですね。


>メンバーが忙しくて直接会うこともできない時にGの重要な事を進める
待てなかったというより待つ気はなかったのではないか
むしろ自分の思うように事を運ぶチャンスと思ってメンバーが忙しい時期を狙ったのかもね
なんなら確認や了承も事後報告の可能性もあるなと思う、過去のあれこれから
>なんか無理だわ
気持ち悪いし怖い
こーいちさんに巻き込まれて欲しくない
>あの人〔堂本▲〕のスタッフ垢見てるとあの人の周りのスタッフがシゴデキとも信用できるとも思えないのだけれど

>ちゃんともともとのきんきのスタッフさんに義理を通したのか気になる
その辺はこーいちさんがやってるのかな


>ラジオ聴いてみました。
全ての思いや発言を否定するつもりはないけど、独立し、自分のソロに関し多くの方に助けられながら進められたと感謝しながら伝えるならわかるけど、KinKiでの事を光一さん関係ない「他人」と相談して進めたと得意げに語るのはやはり違うと思うし、ファンの方達は違和感ないの?
>光一くんに随時リモートで確認とって進めたと言うけど、事後承諾のようなもので(思い通り進まないから)外堀固めてうんと言わざるを得ない状況に「自分でここまで動いてしまおう!」なのではと感じてしまう。

ユニット名といい、FCといい、King Kidsの時の話とはまたわけが違いますよね?
>もし光一くんが同じ事をして1人のラジオの時に話していたら、、、

剛くんのファンは
「光一がKinKiを、FCを、『私物化』しようとしている」と暴れまくるのは目に見えていますよね。

そういうことよ、この状況って。

いくら光一くんも同意はしていても「せざるをえなかったのでは?」と感じるもの。
>それぞれの考えやスタンスがあって当然ですが、今まで剛くんの言動に少なからず疑問や怒りを抱いていた人達からしたら、簡単に信じられるわけもなく、しかも去年のソロでのドン引きする発言の数々は何だったの?だし。
ファンが口を挟むなと言う人はいるけど、だって光一くんの今後に関わる事だもの。

>「彼〔光一〕の相談いつも急なんで、えっ?!てなるんですけど、そのリハのもう、バンドリハの時なんで本番までそんな時間なくて」
この言い方だと、まるで本番直前のリハかと勘違いしそうだけど
「本番の前日ぐらいまでには考えるわ」と返事をしているから、数日の猶予はあったはず
いつも急、とは…?
>逆にいえば数日の猶予をもって相談したのに考えて持ってくるのは前日ぐらいと言われ、そこから歌合わせて…
「こういう風に歌詞を変えたいということだった」て話し方も厭らしいんだよな、具体的に「どういう風に」言われたのか話さないところ。ぼかすことで都合の良い解釈させられるけど、本当に
>意志疎通できていたのか疑わしい
「こういう風」と言われればこちらは表に出されたあの人の歌詞を見て、それが「こういう風」だったのかと思うしかないけれど
実は違うニュアンスで言っていたとしてもこちらにはわからないからね

>以前、彼〔光一〕が「ずっと八方塞がりだった」と言っていたことがあるけれど
今はどうなんだろう
外堀埋められて塞がれてないだろうか

>あの人〔堂本▲〕主導だろうなと思ったら案の定
いや事態はもっと悪かったな、思い通りにならないからと勝手に進めていたのか…
新しいフィールドで出会った人達に相談して、ね
見切り発車も、自分に有利になるよう外堀を埋めるやり方もいかにもあの人だけどシゴデキとはほど遠くて頭抱える…
>新しく出会った人達なんて、あの人〔堂本▲〕に対してイエスマンしかいないの容易に想像つくし
あの人は自分に都合の良い話しかしないだろうし
それでも2人でいれば良いという図書委員も多いんだろうし

あの人の自己満足の、つまらない信用できない活動になっていくのだろうか

>audition、彼光一〕を叩き棒にされたくないなと思っていたらそこは杞憂で視聴者の反応は好意的なものが多くて良かったけれど
便乗してGを売り込みあの人を持ち上げ彼に関しては歪んだ解釈で印象を下げようとする自称Gファンにうんざり
こういう界隈なんだよね

>ただあのG界隈も中々地獄なのにこちらの愚痴垢界隈でも好意的に見てる人もいてわからないものだよな、と
>弄りに傷ついたファンと弄りをアクロバティック擁護する全肯定信者で荒れたり
G抜けた人に粘着してソロライブまで参加して悪口言ったりするオタクがついてるし
他メン担は自担は好きなのにGの自担見るのは辛い、解散してほしかったと嘆いたり
見てるとどこも大変だなと思ったり共感したりする

>自称Gファンが、候補生に会えてドーム用に後輩からコメントもらえる彼が羨ましいというニュアンスのポストしているのを見てしまい唖然

>あちらのFCサイトプレオープンの時に話題になってた、問い合わせの返答メールのkm-entertainmentというドメイン。いまになって、なるほど、と納得。
>剛くんの楽曲は、剛くんの個人事務所と同じ住所の、株式会社 KMEという会社に一部?うつってるんですね。(JASRAC参照)

FCの返答メールのドメインが、km-entertainment.jpだったことを考えると、ここが彼の仕事の窓口?…KM…

👆️ああ~そういうことでしたか!
完全なKinKi乗っ取りですね。

>自己愛傾向の人って独特な「ポジティブ」さがある。実際には自分中心の歪んだ前向きさというか、自分の利益にフォーカスした都合のいい解釈。楽観も自己都合で成り立ってる感じ。
他人を犠牲にして周りの状況を気にせず、「前向きな自分」でアピールし続ける徹底っぷりには、自己陶酔の極みを感じる。
>ライブやラジオで彼のメンバーカラーが印象づけられたこのタイミングで、

青 (KinKiでの剛くんのメンバーカラー)

赤 (結婚相手のメンバーカラー)

紫 (えんどりのカラー)

の服をまとったソロジャケ写真

変な妄想されないように
「赤は結婚相手のメンバーカラー」
を強調したい


👆️なるほど!
🔴は、▲の奥さんのメンバーカラーなのね。


>ソロにKinKiを持ち込まない「はず」の剛くんがソロで赤色を纏ってるのを見ても、あぁ奥さんのメンバーカラーねとしか思わないのに、毎度毎度2人ファンが騒ぐのは何故なんでしょうね(笑)。 >RP