「どんなもんヤ」は光一さんの回だと思ってたら、光一さんの収録したものが御蔵入りで▲と2人にされたらしい。😮💨
削るんなら▲の方を削ればいいのにね。
KinKiのラジオしか無い光一さんの回を減らさないでもらいたいわ。٩(๑`^´๑)۶
👇️はXからお借りしました。🙇
>剛くんソロで今年を締めたのに、光一さんにはない。普通なら、それぞれで一年を締めて年明けの剛くんの回を二人でやればいい(コンサートあるから収録も容易)のにそうはしない。
今と似た感情になったことあったなぁ…と考えていたら、コンMCを思い出した。
剛くんがドラマをしてた時はMCでその話をたっぷりしていた。でも光一さんがソロの話をしようとした時には今は二人のコンサートだから二人の話をしよう、と遮った。(←聞きたかったので根に持ってる)
お互いのソロコーナーに参加しようと決めた時もそう。光一さんは自分のコーナーで剛くんのソロが目立つ場を用意した。
>剛くんは直前にアレンジを変えて、光一さんの出番をなくした。(現場でそれを知った光一さんは別の形で参加できる方法を模索)
光一さんの出番無くすなら自分も辞退すればいいのに自分は予定通り目立つ位置で演奏。
僕のものは僕のもの。あいつのものも僕のもの。
>剛くんは収録に来て初めてラジオの時間と長さの変更を知ったと言うのを見かけてそうだっけ?と思って確認
4/12 「先週からどんなもんヤの放送時間が変わったということで僕はその時に知ったんでめちゃくちゃびっくりしてたんですけど」「30分あるんですね」
あ、このことかな?…そうだっけ?と思いその前の剛くんソロ回を確認。
3/25「これ僕こないだネットで知ったんですけれども…来週から放送時間が変わると言うことです。新しい放送時間は毎週金曜日の深夜1時半から…30分番組になります」
3/25以前にネットで知った vs 4/5のラジオで知った
…どっち?
>剛くんが2人ラジオやりたいって言ったらこんなに簡単にできるのなら、彼の意見がこんなに尊重されるのなら、去年一年なかったのも彼の意見が尊重されていたってことなのでは?
>新たな主演舞台にソロライブ、ドラマに番組MC声優と自担に求めていきたいことがいっぱいある💕はっきり言って自己中自己愛のかたまりで相手を落とし入れることしか考えてない人とGやってる暇なんかない
>某Gの飛行機が遅れて順番変わってもらったことを謝った部分(番協の人が見てたらしい)が放送されてなかったせいで荒れてるらしい。
飛行機が遅れたのは彼らのせいじゃない。でもそのせいで迷惑をかけたから謝った。
これで思い出したのが、
>耳の件で迷惑をかけたいろんな番組で光一さんが謝っていたことについて、謝ったら剛が悪いみたいじゃないか!病気の剛は悪くない!悪者にするな!って剛くんファンに叩かれたこと
剛くんは悪くないけど番組スタッフも誰も悪くない。でも迷惑をかけたのは確かなのに、Gを代表して謝って叩かれるとは
>復帰後も、光一さんが先に頭を下げて横で後から剛くんもって感じだったから本人的にもそうなのかもしれないけど、あれで叩かれたのは本当に理不尽
>FC閉鎖の理由がつの退所だと何でそんなに嫌なの?
実際退所してるのに?
メンバーが退所するのでグループFC閉鎖しますと言われたら、残念だけどまぁ仕方ないよねで済む話だと思うけど
こーさん起因でも別に良いけど、それを理由に叩くからそれは違うでしょ?って争いになる
>2人ラジオをやりたいとファンに言っただけで叩かれるなんて酷い!って言うのをいくつか見たけど問題はそこじゃなくて、
すべてにおいて、やりたいことを先にファンに言って外堀埋めて我を通すんじゃなくて、まずは状況を確認してスタッフと光一さんに裏で相談すべきでは、ということ。
>剛くんよくこの手口やろうとしますよね。合作の時も、カンザイボーヤの時も、MCの場でファンの前で光一さんから言質を取ろうとしつこくしつこく食い下がる。内情含めて本音で話し合いできない場で、ファンの歓声や圧で押し切ろうとする。
いつも、負けないで!頑張って!って見守ることしかできない
>しかもあんなにMCでしつこかったカンザイボーヤのシングル化が決まったら、光一が出したいと言い出して…と言う。光一さん、出すなら今しかないと思ってといってたけど、「出すなら」なのにね。
>これまでは、裏で話をしても説得できなかったからファンの前で押し切ろうとしてたのかなと思ってたけど、今回のことで、話し合いだと歩み寄りも必要だから、100%自分の思い通りにするために先にファンに自分のやりたいことを伝えてる可能性もあると知った。
>彼にとって話し合いはお互いの意見を交えてより良い結論を出す場ではなく、譲るか譲られるかの戦い(以前インタビュアーに、話し合いだと訂正されてた)の場ですものね。意見が通らない時には、僕が譲ってあげた、と言う。
いまのソロの場では違うみたいだから、彼は気心知れた人たちではなく、ある程度距離がある人たちとだけ仕事をしていた方がこんな仕事の仕方を晒すこともないから、よいのでは。
>今までに言葉の端々やいろんな発言から考えてこういう人だろうなって想像してただけなのに、今年はわかりやすい証拠引き連れてドンと出てきたようなイメージ。やっぱり?!みたいな。
そう考えると、前の事務所はうるさい大人と思われてもちゃんとブランディングしてたんだな、と思う。
https://x.com/moraharagekokuj/status/1871726174851965416?t=KXO6HlpL8vEMohC6U4Pz4g&s=19
>RP彼のGと今のソロ活動での仕事関係の対応の違いってこれなのかなぁと思う。
>相方さんがGに対してやる気になったら一気にG事が進むんだね。本当にG事はこーいちさんに言うより相方さんに言った方がいいと思う。2人のテンションの温度差に風邪ひきそうだった。あれ聞いてまた相方さんはGへの愛が凄いって言うんだろうなあ(私的には、どの口が言う?です)
>急遽2人でやる必要性無かったと思うほど内容スカスカ📻でした。相変わらず人が話してるのをことごとく遮って強引に自分の主張をゴリ通すやり口。聞いてて不愉快だった。自担少し鼻声だったような💧体調崩してませんように
>改名問題についての説明でもあるのかと思って聴いてみたのですが本当にスカスカでしたね。来週も2人で変な企画をやると言ってたような😰
👆️へえ〜そうなんだ。(・o・)
>よく2コ1ってGの時が1番良い顔してるとかデレデレしてる(失礼すぎ)って言うけど、私から見たら志を共にして切磋琢磨できる舞台の仲間たちに囲まれてる時の方がよっぽど良い顔してるって思う
👆️おやまあ😯
光一さんオンリーの私をブロックしてる人にまで、こんなことを言われちゃってるのね💦
やっと気づいたのかしらねえ🤔
>光一さんに惚れたのは顔だろうとよく言われますが、違うんだよね...
光一さんは昔から決して上手とは言えないぐらいの事や最初から出来なかった事などを、凄まじい吸収力と努力により上手になっていく、出来るようになっていく様を見て来てるから光一さんの進化に惚れてるんだよね
勿論顔も完璧だけど
>新しく挑戦してしてもいいよ?
そうしたらもっと2人でラジオもできるよ
ってあのラジオでの剛さんの会話、思い出すだけでも怖すぎる。
まるで自分はどっちでもいいけど選択しないお前がファン思いじゃ無いんだからな。みたいな言い方してたわ。
#KinKiKids
#堂本剛
>ご意見という名の自分達の正義や思い込みで毎日のように光一くんを理不尽に叩いてる自覚のない一部の剛くんファンの方達って何故揃いも揃ってKinKiファンの振りをするのかな。剛くんのおかげでKinKiのラジオが聴けてよかった!もっと2人のラジオ回が増えるべき!とか、「え?」でしかないですよね。
>言い方悪いけど、本来今年最後の光一くんソロ回の予定だったものが「潰された」のは事実で、光一くんファンが怒るのは当然のことだと思うんですよね。最近は直近で録ってくれてて時空の歪みもなかったからソロで収録の番組の話やFC生配信の話も聞けるかな、今年の漢字は?とか楽しみにしていたわけで。
>2人のラジオなんだから当たり前だろって剛くんファン凄い勢いだけど、エア提案だと叩いていたら2019年5月6月にホールツアー提案していたけどKinKiはドームだからと剛くんに蹴られて実現しなかった事を光一くんが明かすと、あれだけご本人が自分のソロの予定は最後に決まると言っていたのにも関わらず、
>光一は自分の都合で剛のソロの予定を潰す気か!ってその提案が出て話が明らかに水面下で進み始めていた時にはまだ決まってもいなかったはずの剛くんのソロが潰されそうになった!とばかりに未だにことあるごとに話を出しては難癖付けて叩いてるのはどこのどなたでしたっけ?でしかなく(笑)。
>久しぶりすぎる対面での収録で本当の2人ファンはそりゃ嬉しかったと思うけど、FNSのKinKiの出番終わった後の待ち時間が長かった話を光一くんがしても自分に関係ない話はそうやってスルーするんだなって昨夜もイラっとしてて、そういうとこだよねって思ったし。会話のキャッチボールをしない人だよね。
>ソロがやりたいと豪語する人が、ソロよりGを求めている自分のファンをソロラジオで煽って暴れてさせ、Gよりソロを求められてる側のソロラジオを潰してG回に回すとかどんなおふざけ?
100歩譲って2人ラジオでもいいけど、自分の回を削ってくれよ
コだけの話聞くレギュラー仕事、そこしかないんだよ
>もしかしたらすでに収録済みだったものがお蔵入りしたかも知れないと思うだけで悲しい(スタッフにそれすら確認してなかったですものね、あの時)
>この時期の彼のGアピールってまあ恒例行事ですよね。去年もコンサートであんなに言っていたのに年が明けたら結婚発表と独立発表。ニックネームの方がしっかりくるね、だったし。
去年のことがあるせいか、いつもほど図書さんたちが盛り上がってないように見える。
>光一くんと優馬くんとの2人のラジオはほんと楽しかったしTLも大盛り上がりだったよね。スタッフさんも2週にしましょう!ってそりゃなるよね。
お互いが思い遣って話してるのもわかるし感じるし、いいとこで突っ込むしボケるし、そういうのが2人でラジオをするってことだよなぁって思う。
>今年はニックネームの方がしっくりくる、から始まり、退所まだしてないのに退所後のことばかりやってKinKiではなにもしない、FCにコメントすらしない、退所後はwebもほとんど更新しない。ソロではプロフィールだけでなくトークでもKinKiの歴史を消し、前事務所批判しながら新しいフィールド絶賛。
>映画関連のインタでは次から次へとは??な発言を繰り返していた一年
なのに、年末にこうしてラジオでやる気を見せておけばいつものように、剛くんはこんなにG思い。それに比べて光一は!の流れができると思っているのを感じる
コンサートも頑張るから楽しみにしててではなく、頑張る姿を見てほしい
>つまり、ファンを楽しませるためにやるわけじゃない。頑張る僕を見てほしいからやる。45歳既婚者が妻にではなく母でもなくファンに母性の海を求める。
逆にソロは自分が楽しいしそれを見ているファンも楽しいでしょ!のスタンスでやっている
>今回のラジオの件、1年間ソロで何を言おうと、KinKiファンはこういうふうにしておけば喜ぶんでしょでしょ?とかなりバカにしてる気がするんだけど、それでも喜ぶファンが今どのくらい残っているんだろう。2人ラジオがあったことを喜んでるのは見かけるけど、いつものように剛くんのおかげっていっているのは剛くんファンしかいない気がする。
>心理学?的なものって、ただの性格なのか類型化されて名前がつくものなのかはその程度によって人それぞれだと思うんだけど、どうしてあんなことするんだろう?こんなこと言うんだろう??と思っていたことが、あーそういう思考の仕方なのか、と納得する一助にはなるなぁと思う
>ラジオ、2人でやる意味あった?2人で久しぶりに出演した、直近の大型歌番組のエピソードさえろくな話ができずあの人は中身の薄い自分の話しばかり
聞いていてイライラしたので吐き出し
>30分番組になったことに対して「このマイペーストークが30分に伸びるというか。あっていいことなのか、ちょっとよくわからないですけれども」って…
パーソナリティー側が何を言っているのか。あってよかったと思わせる番組内容を心掛ける立場じゃないの?
>でしゃばって来たくせに後ろ向きな言動でリスナー萎えさせて何がしたいのか。番組継続に尽力してくれたラジオ局にも失礼だと思う
>彼〔光一〕はあの広さでやっても誰も見えない、と言っているのに「それをね、なんかやるっていうのも僕達っぽいかなっていう」と引き下がらないあの人〔堂本▲〕
メンバーの半分が同意していないのに「僕達っぽい」というの気持ち悪すぎる
>つってドームにこだわるわりにアイデアが体育館ですよね。小学校の出し物で受けたやつを面白いよおママみてーって何度もやって見せてる子ども。片方はソロもアリーナだし大きな箱で3Fでも映えるか考えてるから。
>ドームにこだわるのにアイデアが体育館、まさしくそれですね
信者は0から1を作れて素晴らしい、と称賛してますけど脳直で思い付き口に出してるだけでは?と思いますし普通それお客様に見せられるクオリティではないから誰もやらないだけ…と恥ずかしくなります、Gを巻き込まないでほしいですね
>思いつきをやってみる姿勢はいいけれど、片方が慎重すぎるから、その通りでお客様に見せられる芸なの? 自分の中だけでウケてない? 幼稚すぎない? 昔から思ってました。
>バナナの話も彼〔光一〕だけだったらもう少し楽しい内容聞けたかもしれないなと残念
彼が思い出そうとしている時にあの人〔堂本▲〕は自分の知らないことなのに、スタッフさんじゃないの、と畳み掛け覚えてないならスタッフだと話を終わらせ自分はバナナを拒否した、と自分の話に持っていく…
>しかもヤラセだ、自分がバナナを持ちたいという意思があったわけではないから断った、なんて盛り下がる話聞いて楽しくない
そんな話されるくらいなら彼と後輩との面白いかわいいやりとりの話聞きたかった、あの提供バックのバナナの一連楽しく見ていたのに
>出演者弄りの話も苦手なのだけど、あの人〔堂本▲〕はそういう弄りを面白いと思っているんだろうな、とため息が出る
>長い長くないの話は噛み合っていないわ、あの人〔堂本▲〕が取り繕おうとして論点ズレるわ…あの人〔堂本▲〕が人の話を聞けないのが良く分かる
何を言おうとしているか意図を汲み取ろうとしていない
実のある話なんてこのラジオでさえできていないのにな
>「ぬめっとしたトーク」って言い方生理的に無理、そんなトークは彼を巻き込まず一人でやって下さい
Gのトークをぬめっとさせないで
>誰もつ〔堂本▲〕にお笑いのセンスない事を言わないの何故?
多才が売りだけど、一番無いのがお笑いのセンスだよ
>ブーブークッションは取り扱いに困ったわ。あとしつこい。一度やって薄く無視されたら察してくれ。
>私に関西系(吉i本新喜i劇)の素養がないせいか繰り返し擦る面白さが分かりません
あと、今は人を下げるお笑いは失敗しやすいので安易にやらない方が良いと教えてあげて欲しい
誰も言わないのか言えないのか
>ブーブークッションが何か調べたらたくさん出てきました
コレで笑うの⁈
>さあ…グッズでも出していて、えらい懐かしいな!あれ小学低学年までよね笑えるの。信者は面白いのかな。木村先輩は微妙引いてました…突っ込まないのが大人だわ。

↑>RP 剛くんの耳の件のフォローで光一さんがやつれた顔で関係各所に頭を下げながら乗り切ったあの年、剛くんがコギリで○式コントしたメンバーを上機嫌のまま(何の注意もせず)帰らせたり、舞台のために身体を鍛えている光一さんをバカにして人間とゴリラのコンサートと言ったりしてた心境って
>不幸を願うことはないと思うけどこういう心境だったのかな。
>葬式コントって耳やった年なのか。(私はねちこい音が苦手なのでつは長年 年に1度みる人) ほんま碌でもねえなあの自己愛スペヲキ。
>2人ラジオはバンドリハ前。これ結局光一さんの収録の現場に剛君が来たんじゃなく、2人が揃う場で収録することに変更したのでは。まあ当然そうなりますよね、僕は空いてます!と、いかにも自分が合わせる風に言ったところで。
剛くんがラジオで話しているのが、番組が30分になったけど
>このマイペーストークが 30分に伸びることがあっていいのかわからない、とか
スタッフさんにバナナを持ってって言われたけどやらせだから拒否をした、しつこかった、西川くんとしんじくんのトークがおばちゃんトークだったとか…相変わらずの貶しっぱなしのトーク
伸ばしてくださったラジオ局にも、番組を盛り上げようとバナナを渡したスタッフにも西川くんにもシンジくんにも失礼。
光一さんの話って面白おかしく話しても必ず相手への感謝で締めるし、言葉も選ぶし、周りの人の素敵なところをたくさん教えてくれて人を貶すようなこと言わないから…聞いてるのがしんどくなって途中で挫折
>あとすごくびっくりしたんですけど、剛くん曰く、パっと行ってパッと歌ってパッと帰ったというFNSでは合間は楽屋におらず車の中にいたり社食で食事ってことは…
久々の2人での仕事なのに、直接会ったのもMF以来なのに、合間の時間は特に用もないのに別々??リハや提供バックや本番以外別々?
>コンサートを控えてるしグループの今後のこともあるし、久々に対面したら話すことたくさんあると思うのに?
契約の状況をラジオで聞き出そうとしたり、2人ラジオをやりたい、って直接いわずにラジオで言ったりするのは、裏では直接話したくないから??
謎すぎる。
>FNSの裏の過ごし方を知ったら、おそらく同じような状況だったMFが2人の記憶から抜けていても仕方ないと思った。
>去年と今年の違いの一つが、個人FCができたことやラジオの時間が30分になったことで、光一さん1人のトークをたくさん聞けたこと。あとSHOCK関連のインタで光一さんの言葉を聞ける機会も多かった。
真面目で全方位への感謝で溢れていて、明るくて面白くて楽しくて。嫌な言葉も使わない。敬語も普段からそういう言い方なんだなとわかるくらい自然でスムーズ。
たまに一緒にトークする後輩たちもみんな明るく、つっこんだり突っ込まれたりしながら笑顔が絶えない。
来年は久々に芳雄さんとのトークも聞けるから楽しみ。
>バナナ:キッパリ断った自分は「自分らしい僕」と思ってるのだろう
しかし、咄嗟に渡されたバナナを受け取り提供バックでやり切り臨機応変できるのがギャラを頂いて生業にしてるプロなのではないかと私は思いました。
>あちらが主導のG活動なんてうまく行くわけないと思うけど、なまじ光一さんが有能なだけに今までだって何とかなっちゃって来たんだよな…でも、これからはどうだろうね。なんだかんだ言って旧事務所のサポートは大きかったと思うよ。いつまで、あちらの自分勝手なやり方が通用するかね…
>FNSのエピソード。光一さんは前回オープニングでたっぷり語ってくれたけどKinKiに関しては2人ともなにもない。唯一話が膨らみそうなバナナもしつこかった、僕は拒否した。光一さんは後輩にも勧めていたけどそうなった流れを話す余地もなく、多分こうだ多分こうだと剛くんが憶測で決めつけて終わり。
>春のMF以来初めて対面で会った場でも合間は車の中で楽屋にいかない、エピソードもない、会話のキャッチボールもない。(僕はこうして過ごしました、で終わる。あなたは?とはならない)今年の2人ラジオって、やればやるほどいまのGの現実を突きつけているけど、これ本当にもっと聞きたいのかな?と疑問。
>ラジオで気になったこと。FNSの話で
>KinKiやった後もちょっとあったんで
剛くんの前ではSHOCKは禁句なの?
普通ならそこから会話が多少はありそうなのにスルーで、結局この一年一度も舞台には触れないメンバー。
>触れても過去の経験から碌なこと言わないのわかってるから触れなくて全然いいんですけど、それは別として、メンバーなのに?とは思う。でも今後も触れなくていい。
👆️ああ~( ・ั﹏・ั)
光一さんがSHOCKの話ししたらヒスりそうですもんね。
>RP KinKiこそ、そう発表して体制が整うまで休止でよかったのにね。それぞれ新規スタートとラストイヤーで忙しい年に並行して活動再開を急ぐ必要もなかったし、個人契約の状況聞かれて慎重に事を進めている事を応えたら鼻で笑われたり
>こんな年末にGアピールで突然ソロラジオでの年末の締めの予定を覆されたりすることもなかったのにね。
>まあ光一さんは自分からは絶対並行できないとは言わずやり遂げようとする人だし(実際やり遂げたし)、あちらは今回のラジオでもわかるように相手や周りの状況なんてお構いなしで、自分はやりたい事を主張するだけだから仕方ないんだけどさ…
>あの意見の通し方見てると、しかもあれをまずいやり方だと思ってなくてむしろウキウキでラジオしてたのを考えると、全てにおいてあんな感じで状況も考えずに言うだけで自分では動いてなさそう
>…そういえば昔の、めんどくさいからこれまではKinKiのことは光一に任せてたと剛くんが言ってたインタで、剛くんが最近は意見をいってくれるようになったことを喜んでいた光一さんが、ただ物理的に無理な事をいわれる時は対応しようにもできないと言っていた。
>剛くんはこういう音にしたい、と意見を言ったのにでき上がったものがそうじゃなかった、と愚痴っていて、それをインタビュアから聞き、トラックダウンにも立ち会っている光一さんは物理的に無理なものはどうしようもないと言っていた。
言うだけで言って自分は動かず、結果が思い通りじゃないと愚痴るのはその頃から変わってない。
できない時には理由がある。でもそれを省いて愚痴るからファンが暴れるんですよね。その繰り返しの歴史。
>剛くんって、自分のソロが暇になったらラジオで、僕はKinKiをやりたいのに光一が…っていいそう。光一さん来年もずっと忙しいのにそんなの関係なく。剛くんも来年ずっとソロで忙しくお仕事していますように。
>今まではその場に光一さんのスケも知っているマネがいてその発言を上に伝えることもストップかけることもできたけど、いまはそういう人いないのに、光一さんのスケ確認もせずに自分の気持ちだけを平気でラジオで話すってわかったから怖い。
>上田くんがラジオで、今年はメンバーの意向でソロを優先してグループ活動の予定は元々無かったと話していて、薄々感じてはいた部分が確信に変わって、腑に落ちたなー。それぞれの動きを見てもそんな感じだったし、思えば年初の何カツンもそんな雰囲気の話していたものね。
>グループ活動が全然無かったわけではないから、リリースとかライブとかの新規のものはやらないてことだったんだろか、時間かかるし。
だからFCで突然バレンタインとか梅雨とかちょこちょこ企画やったりしてくれたんかな?
そうなると、ほんっっと何カツンあって良かったな…。
>RPきちんと話し合いのできるグループはいいなぁ
ほんとにねえ〜( ・ั﹏・ั)
きちんと話し合うことができるグループが羨ましい。
どんなに勝手なことをされても有能な光一さんがきちんと形にしてしまうから続いてきたんだろうけど。
光一さんが有能過ぎるんだよね。
東宝さんに「帝劇の怪人」と呼ばれる人だから。
でも、怪人よりも住人の方がいいかなぁ🤔
Googlemapで堂本光一って検索すると帝国劇場が出てくるという。

井上芳雄さんに「家賃払った方がいいよ」って言われちゃう光一さん。
建替え後も「帝劇の住人」でいられたらいいな。🤭
>>RP
ほんと…もう自由にしてやって…というか
自由になりたいwww
私でさえ思うのに、最初はkidsファンやってて、段々オンリーになっていったファンにとって、退所してまで束縛されるのか…と思うし、そのやり方も理不尽極まりないしね…
キツイよね…(-。-;