ああ~💦 なるほどね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdcbd88a85943aa79e71f3c4f5b9b226984b7e39
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/11/kiji/20241211s00041000290000c.html
そうねえ🙄ひな壇にいる若い人が、そういうことを言っても気にならなくても
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/11/kiji/20241211s00041000290000c.html
そうねえ🙄ひな壇にいる若い人が、そういうことを言っても気にならなくても
女子アナだと腹立つのかもね。
ラストSHOCKの11月公演に出演した松浦銀志くんは17歳だから2000年の『MILLENNIUM SHOCK』の時にはもちろん生まれてない。
本人は、そんなこと言わないけど。
光一さんに「ご両親は何歳?」ってきかれて「40ちょい」と🤣膝から崩れる座長。
こんな感じのネタなら面白いでしょうけど。
女子アナが聞かれてもないのに「生まれてない」は不要ですね💦
そんなこと言ったら歴史の話しすりゃ全員で「生まれてない」って言うんかい?
女子アナが若さアピールしてどうするんだか?
若さしか自慢できるものがありませんって言ってるようなものだわねえ。
男性のアナウンサーで👆️そういうことを言う人って見たことないわ。
自分が生まれる前から現在まで活躍出来てるって凄いことなんですけどねえ。
それで、逆に年長者が若い者に「私はアナタが生まれる前からこの仕事してんのよ」とマウント取るなら💡なるほどって思うけど。
若い人の「まだ生まれてなかった」がマウントになるって🤔なんだかな〜と思うわ。
女性は若いことに価値があるというなら、赤ちゃんが一番価値があるってことになるよ😅
その若い女子アナだって10年経ったら後輩に同じこと言われるんでしょう?
なんだかなぁ🤔
私はベテランでも新人でも聞きやすい声の人がいいなぁ
アナウンサーは声よね。