https://www.instagram.com/p/DC_os3mP3jq/?igsh=bTZlOTJpcXJ4Z2t2



昨夜はラジオが始まるまでに昔のチケットを出して見たり、昔のパンフレットを眺めたりしてました。
チケットも全部並べたらスゴイことになるので古いものだけにしました。
EndlessSHOCKになった2005年のチケットとか。
2000年のミレニアムは、何処にしまったのか見つからなかったけど、2001年のチケットは文字が読めないくらいに消えちゃってました。
パンフレットもショッピングバッグも綺麗に残ってたんだけどなぁ🤔
MASKのテレホンカードもSHOCK観劇記念品のタオルも熨斗まで綺麗に保存されてました。
もう終わっちゃって観られないんだなぁ〜と思いながら昔のパンフレットにはKAT-TUNという名が付く前のメンバーが写ってました。
みんな若い😅
光ちゃんが「お前等はもうステージに立つな!」って怒った年のパンフレット🤣
MAも全員揃ってる。
MADもバラバラで写ってました。
顔がまだ幼いなぁ〜と思いながら懐かしく思って見てました。
片付けられないのってコレだよねえ🤔
開くと見入っちゃうから片付けられないのよ。
チケットの枚数は数えたことが無いなぁ🙄
昔は家族分で2枚まで取れたから、お友だちと交換して複数回観ることも出来たのよね💦
都合が悪くなった人のチケットを定価で譲ってもらえることもありましたから、そういうのも含めるとスゴイ数になるんだろうな。
昔はチケット屋なんて者もそれほどなかったから、大きなサイトを使わせてもらって都合の悪い日と交換してましたもんね💦
誰も儲けようなんて考えは更々無いから、かかった手数料以上に要求する人なんて居なかったのよね。
転売ヤーなんて者が現れて光一さんファンが餌食にされるようになった。
200万だなんて馬鹿みたいな値段で取引されるのを知った光一さんも対処せねば!と、なったから普通のファンが悲鳴をあげる事態に😮💨
昔は平和だったのよねえ。
行けない公演は友人を介して友人の友人へと渡っても、儲け度外視で友人間でやり取りできるから怪しい人にチケットが渡ることはなかったと思う。
転売ヤー防止に本人確認をするのは良いことだけど、そのせいで空席が出来てしまうのは悲しい。
突然の入院でも本人以外は入れないチケット
ギリギリでも対応できたらいいのにね。
昔、グッズを買いに行ったときにお友だちの具合が悪くなってドタキャンされたという人に声かけていただいて急だけど入れてもらえたことがあります。
もちろん定価です。
そういうことが出来なくなったんですよね💦
転売ヤー撲滅のためには仕方ないんでしょうけど。
なんだかなぁ~🙄
やっぱり紙チケットが良いよねえ🤔