コンサートじゃないんですから | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

Googleさんのお薦めニュースのトップにあがってました。☺️

👇️こんな人がいるんですね💦
👆️Xから拝借しました。🙇

帝国劇場でコロナ禍以前には「ブラボー」とか「最高」という声は聞こえたけど。
そんなお遊戯会みたいなことを叫ぶ人を見たことないです。

👆️に関してのポストを見かけたので👇️お借りしました。🙇

>Endless SHOCK 9/3昼「ショーの途中でもしその時が来たら…わかってるな」の後に客席から掛け声が。想いが溢れてしまったんでしょうけど、コンサートではないし、彼はコウイチとして演じてるので「光ちゃん」ではないよ。夢幻終わりのブラボーともまた違う。そこは考えて欲しいかな、と思いました。
>カテコではこんなに長い間出来るとおもってなかったし、たくさんの方達支えられて、ここ博多座でお客様からたくさんのあたたかい拍手を頂けて…と座長は言っていましたが。その瞬間客席も一瞬ピリっとして、暗転後の拍手、若干戸惑いもあったように感じました。
>フォロ外失礼します。私も昼公演に入ってました。ビックリしました。夜公演とまた違う雰囲気を感じました。
>◯◯さんも昼公演入られてたんですね。
あのシーンとコウイチの台詞でうるうるしているところでしたし、初めてのことで本当にびっくりしました。
あの声の主に悪気があったとは思いたくないですが、明らかに客席の緊張も感じられましたよね、、、
>私も初めてでした💦声の方はよく知らないのかなとも思いましたが、緊張感出ましたね💦
空気感を感じて欲しかったです。ただただ残念でした

うーん。。( ・ั﹏・ั)
悪気は無いんでしょうけど💦
舞台中に雰囲気を壊すような掛声は遠慮していただきたいわね。
コンサートじゃないんですから
「光ちゃん」はダメでしょう。
ステージ上にいるのは、たぶん25〜27歳くらいのコウイチです。
45歳の光ちゃんじゃありません。

歌舞伎だって「よっ!◯◯屋」とはいう掛声はあるけど(専門の人だし😅)、役者の本名にちゃんつけて声出したら追い出されると思うわ。

夢幻での「ブラボー!」は大歓迎だけど、普通にセリフ言ってる時には声出し厳禁でお願いしたいですね。

コンサートじゃないんですから。


出演者の方からも👇️
>掛け声にもタイミングって絶対あるからね。
このシーンは違うなとか言葉選びも含め。
>ちなみに全ての舞台で一言も声を発するなとは思っていません。
声を出して一緒に盛り上がるタイプの舞台もあるし、自由に楽しむのも素敵なことだと思うので!
あくまで作品やタイミング、言葉選びなど最低限のマナーは必要だよなーと。


👇️ええーっ!
ショウリの「いくぞ〜!」で声出したの?😱

光一さんが「自由に観てほしい」って言ってるのは、そういうことじゃないんだけどなぁ🤔

ニューホラでの手拍子とか、楽しんで観てほしいってことであって、シリアスなシーンでの素っ頓狂な掛声は場の空気を壊すことになるし、💰️を払って観に来てる多くのお客さんの迷惑になるような声は出さないでもらいたいですね。