どんなもんヤ! | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

明日は博多座初日ですね。
早いなぁ~💦
昨夜のラジオがネットニュースになってました。
前回の放送と同じく梅芸の楽屋からの収録だったんですね。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/08/31/kiji/20240831s00041000121000c.html

👇️は☝️の記事からです。

4月5月の帝国劇場の稽古ではダウンジャケットを着て寒いと言いながら通って、桜が咲いて
梅芸に行く頃には真夏の暑さで、梅芸はステージも舞台袖もめちゃくちゃ暑いんだそうです。
で、客席の冷房もガンガンきかせてもらったからお客さんは寒かったかも💦って、、
そういえば「寒い」って声もありましたよね😅
グッズのSHOCKジャージを羽織ればいいとか?Xで言ってたような🤔

明日はもう博多座の初日。
まだ暑いかなぁ🤔

11月、帝国劇場に戻る頃には涼しくて動き易くなってるでしょうね。

SHOCK中ということで「Dead or Alive」をかけてくれました。(*^^*)
SHOCK中じゃなくても光一さん担当の時は遠慮せずに光一さんのソロ曲をかけていただきたいわ。

DREAM BOYSの2人から「光一さんと一緒に居酒屋に行きたい」と。
飲み放題3000円くらいの居酒屋に行きたいと。
喜んで行きますよねえ💦

コロナ禍で行けなくなったけど、以前はカンパニーの皆さんと庄屋に行ってたそうです。
へえ〜そうなんだ。🙄

上の記事にある帝国劇場を壊す時にもらいたい物は?って😅
光一さんは帝劇の住人って言われてますもんねえ☺️
渡辺翔太くんだったかな?⇐森本慎太郎くんだったわ😅
🙄帝劇の畳1畳ですって🤣🤣🤣
光ちゃんはロビーには行かないんで裏しか知らないけど🙄楽屋のプレートとか?🙄
と、言いつつ
やっぱり何も要らないって💦
SHOCKの道具とかも壊すんですよね🤔

チャリチョコの時は子役さんたちはお菓子の小道具をもらってたそうですけど、俺は要らないなぁ~って😅
SHOCKの物で記念に貰うならネックレスかな?🤔と。

うんうん、ネックレスはいいですね。

好きな日本庭園を聞かれても、近くも出歩かないから知らないって🤭
東京ドームの隣にある小石川後楽園は水戸徳川家の屋敷だったところですけど、近くてもあんまり行かないでしょうね💦

「お水を飲めない子」の話しで、自分も水は飲まないと。
昔、部活の時には水道水を飲んでたから水とかお茶が売られはじめた時に「買う人いるのか?」って、みんな思ったでしょうね💦

JRが清水トンネル(谷川岳の下)を掘ってる時に大量に湧き出る水に困ったそうですけど、いっそ「売ってしまえば?」というアイデアで売り出したら飛ぶように売れたらしいです。😅

昔は水なんてダダみたいなもんでしたからね。
私も水道水を飲んでましたよ。😅
今は「い・ろ・は・す」を買ってますけど。


来年公開のマイケル・ジャクソンの映画は↓これですね。
というような話しだけどF1はよくわからない。

お別れSP、とても暑く風もない日にオバサンの髪がそよいでいたけどハンディ扇風機だったと。
みんな持ってるの?

あれって、落としたりするとバッテリーがドカンといくことがあって危険なんでしょう?っていうか、私は邪魔な物を持ち歩きたくないなぁ🙄

あと、先週▲くんが何か言ってたらしいけど
いちいち反応しなくていいと思うな。
その時間がもったいない!
そんなこと言ってる間に、もっと光ちゃんの話しを聞きたいわ。