へえ~(・・;)
行かないから関係ないけど。
何でもかんでも機械化するからイザという時に対応できないんでしょうね💦
やっぱり現金は必要よね。
そういえば~ローカルなスーパーで新千円札が認知されなかったわ。
人手不足を補う目的で🙄お客さんにスキャンさせて💰も自分で精算するようになってるけど。
新千円札を入れたら突き返されたわ🤣🤣🤣
何回入れても返されるので、今までの千円札を入れたら大丈夫だった。😅
ペイペイもクレカも、いざシステム障害となったら役に立たないのよねえ🤔
やっぱり財布に現金は必要ですね💦
光一さんがフライングの時に「人力で!」っていうのも納得だわね💦
綱元さんと息を合わせて飛ぶから、イザという時にも直ぐに対応してもらえるので安心なんですよね。
機械じゃ直ぐに止めても対応できない場合に怖いですもんね。
やっぱり信頼関係は重要なポイントだと思うわ。
飛びながらアイコンタクトとってるのよね。
綱元さんの近くの席だと「それっ!」て声が聞こえるのよ💦
端の方だから見切れることもあるんだけど、
光一さんのアイコンタクトで勘違いできる素敵な席だなぁ~って思ったもの😅
タクシーでクレカかぁ~💦
https://l.smartnews.com/uXiXp
手数料がドライバー負担なら嫌がられてもしょうがないですね。
タクシー強盗にとってはクレカ払いのお客さんが増えると襲っても現金が無いのはハズレになるのか?😛