ほっとけばいいよ | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。


>守りたいための NGワードだ、というけど、トークメインの番組ではなくゴチで、たとえば「光一さんと食事行ったりするんですか?」っていう会話で守れなくなるものってなに?

>光一さんがTV出演する時って自然に剛くんのことやKinKiの話振られるのに、剛くんソロではプロフィールからKinKi消えてるし、話題も一切出ないから、元々剛くん側から NG出てましたよね、きっと。

あの記事見て、いつも通りだって言ってるファンと、下げ記事だ!って言ってるファンがいて趣深い
>下げ記事だと騒いでる人は、剛くんがソロの現場でKinKiや光一さんNGにすることが酷いことだ、っていう認識はあったんですね。

>エンドリを始めた当時「堂本剛というブランドネームが邪魔をする」といっていつ、名前を変えたらアイドルと仕事するのはちょっと…と言ってた人たちが仕事してくれるようになった!と喜んでいたけどさ…

どうしてあのまま別ネームで貫かなかったんだろうね。別ネームなら、KinKi、ジャニ、光一、
>無関係です、というキャラでバラエティにでてもまだわかりやすかったのに。

途中でそのブランドネームに戻してしまったせいで、同じ名前なのに、バラエティではその時の本人の気持ち次第でNGができてしまう。

ニックネームの方がしっくりくるっていってたんだから、そっちで統一すればいいのにね。


>おーくらくんが、メインステージから離れた時のイヤモニの話してた時に、光一とは全然ちがう!光一はそんなこと知りもしないし気にもしないって剛くんファンが言ってたけど、2022のエンタで、そういう時のイヤモニと音の問題について詳しく話してる。あの人たち、調べもせずに思い込みで悪口いいすぎ。

>KinKiコンについて「まず剛的にやれる曲を本人にリストアップしてもらい、その曲の中で、皆で大枠を決めていきました」
「サウンドづくりに関しては剛に委ね、剛がバンドメンバーと作った音源を元に僕が画を考えるという手順で作っています」2020.2 エンタ #光一
>「踊る曲やダンサーの使い方、セットのリフターの使い方、映像などをどう見せていくか、演出を考えるのは僕の役割です」
「剛が中心になってサウンドを作ったから、かなりファンク寄りのアレンジが多めなんですよ。僕は『静かな曲じゃないと耳によくないのでは?』と思ってたから」 2020.2 #光一
>「いい意味で予想を裏切られ、ライブ自体はアッパーで渋い感じになりそうです」2020.2 エンタ #光一 #堂本光一

↑>RP 剛くんが過去から今まで演出したのは「G」コンだけ。近年もあの忙しいスケジュールの中、光一さんが演出している。

なのに、ショートの動画で、スモークたくことを光一さんが提案して、本番前にスタッフがそれを剛くんに伝えたことを怒る剛くんファンの人たち。

また知らなかったなんてひどい!
>勝手に決めるなんてひどい!っていうけど、

演出担当光一さんなのに、登場時にスモークたくことすら、剛くんに許可取らないとダメなの??

以前SONGSでコンサートができるまでをやってたけど、セットの模型をみながら演出考える時も、歌に支障が出ない振り付けを何度も踊ってみんなで考える時も、
>剛くんいなかったよ?そんなにいうなら演出に最初から参加するように剛くんにいうべきでは?

昔のインタで、若い頃から全て光一さんが演出してることに対して「めんどくさいから任せてた」って言ってインタビュアに、バチが当たるぞ、っていわれていたよ?

役割分担してるの無視して知らなかったこと
>だけ問題視して騒ぐのいい加減辞めればいいのにね。

それよりyoutube見てもない方が問題では?あれはテレビ番組と違って自分たちで作っているはずでは?ロケも他人事っぽかったけど、その後も無関心すぎでは?と思う

それも、いつアップロードするか知らせないなんてひどい!っていうのかしら

>RP KinKiやる気がない、って散々光一さんを叩くけど、コロナ禍でもこうやって何ができるか考え、実際に提案し、事務所にもその都度意見を伝え、コンサートも交渉して実現したし、youtube企画も普段と違ものを考えたり、後輩とのコラボのために裏で動いていたのにね。あの信じられないハードスケの中。
↑>RP ドーム規模のコンサート。ドームは前もって主催がおさえているけど、それをどう所属タレントに割り振るかは、演者には決められない。当然主催の判断が入る。

剛くんファンって、なぜドーム規模のコンサートをするかしないかを光一さんの一存で決められると思っているんだろう
>各部署の関係者が集まった会議を開いているし、その結果には当然主催の判断もはいっているのにね。

FCにしてもコンサートにしても、金額や人員の規模はかなりのものだから、大勢が納得しないと話は決まらない。

独断で‥とか、サークル活動じゃあるまいし、と思う。

>お客席見えてないと仰ってるけど、覚えてない曲をやるコーナーにしても通常のMCにしても客席言葉を放つ回数も多い光一さん、実は観客側の反応を敏感に読み取れるんだよね。観客は拍手しか反応出来ないPLAYFULコンもMC30分以上してくれたし、しかも面白い...光一さんは人の気持ちを汲み取るの上手だよね

>RP 光一さんはいつも観客側を気遣って観客に寄り添うトークをしてるから、こちら側がコメントできないインスタのトークですら、あちらから見えないはずの視聴者の反応を的確に感じてトーク展開してくれる。全体の空気感をわかってくれているから個別のコメント読んで反応するより満足度が高い。
>しかも話術があるから面白い。またインスタライブしてくれないかな。



>より良い方向を探って模索している途中で、話し合いの結果一度方向性が決まったとしても、もっと良いものがあれば変えていこうと考えてくれているのに、個人の考えを勝手に話すな、自分だけの意見を押し付けるなと叩くことで得られるものって何なんだろうね。

それでいて、光一さんをバカにするラジオ
>トークは剛くんがKinKiファンを思いやっているからだ、とかさ。

言えることはない中でもある程度方向性が決まったことを伝えようとしてくれた(でもまだ模索中)光一さんを叩いて、ソロは去年の夏から事務所と交渉しているのにKinKiに関しては退所したら何ができるかすらわからない状況で退所し
>(実際、退所メンバーがいないところと違って全然活動できてない)ラジオで99.9%嘘の光一さん話(しかもバカにしてる)をする剛くんはKinKiを大事にしていると言うあの界隈。理解できない。

>案の定光一は自分の意見を確定事項みたいに雑誌で話したって決めつけてあの界隈が叩いて暴れてるようですが、あの時点ではそういう方向で話が進んでたんじゃないの?それをやっぱり嫌だって覆したような気がしなくもなく(ホールツアー提案の時のように)。
でなければあんな風に言わないと思うけど。
>Gの事を1人の場で話すなと言うけど、宙ぶらりん状況で2人とも何も言及せずに明日も何の発表もなければさすがに不安になるんじゃないですかね。
自分がKinKiのファンだったら昨日のラジオでまだ話し合い中だけど2人で活動するにあたっていい形を模索中って言葉だけでも安心材料になったと思うけど?
>一部の剛くんのファンってこれからもKinKiを応援したいのに!と口先で言いながら徹底的にもう1人のメンバーを叩くことしか頭にないし、光一さんが何を言っても何をやっても文句しか言わないですよね。
それってメンバーが2人しかいないKinKiを応援したい人のスタンスなんだろうか?と不思議になる。

>それと未だにKinKiのFCがなくなったのは光一のせい!って難癖付けてる一部の剛くんファンもいい加減にして欲しいし、剛くんが新会社と契約せずに独立した事が「大きなきっかけ」と言っただけなのに、光一は剛くんのせいにした!って言い張る人をよくお見掛けしますが、ほんと読解力ないんですね。
>GのFCが存続していたら昨日もSHOCK関連と光一くんの個人のお仕事の情報しか届かなくてブチ切れてたでしょうにね。一部の剛くんファンはあれだけGのFCのスタッフや運営のやり方を叩いて苦情や文句を何度も送りつけてたことは棚にあげて何故そんなにGのFCを求めるのかしら。

>あくまでも剛くんは独立して別事務所に属する人でKinKiの活動をするとしても所属事務所は違うのに、ソロの剛くんとKinKiの剛くんが別々にいてKinKiは同じ所属事務所にいるような感覚で話している人が多い気がする

話し合いは個々人というより事務所VS事務所。剛くんが光一さんとの連絡先の交換を拒否してるのだから、尚更。

光一さん側のスタッフ。剛くん側のスタッフ。KinKiプロジェクトの人たち。権利を持子供扱いついでに言えば子役時代含めれば芸歴40年以上だけれど、いまだに子供すぎてチケット問題どころか様々な大人の対応が困難な45ちゃいにしか見えないのが悲しすぎます‥ってる事務所。いろんな人が意見を出し合って模索している。模索中だから方針変更もある。

とにかく簡単な問題ではないのが伝わってくる。
>剛くんは何も言ってないのに、剛は知らなかったんだ!!ってファンの人たち決めつけて騒いでるけどさ…45歳既婚男性芸歴30年以上で事務所独立してる人がチケット問題について知らなかったら、教えてもらえなくてかわいそうっていう問題ではないことに気づいた方がいいのにね。子供扱いしすぎて気の毒
>子供扱いついでに言えば子役時代含めれば芸歴40年以上だけれど、いまだに子供すぎてチケット問題どころか様々な大人の対応が困難な45ちゃいにしか見えないのが悲しすぎます‥

>KinKiの契約に関しては一進一退のようなので、何か話してもまた変わるかも知れない状況。それでも、何の情報もなくて不安なファンに少しでも様子を伝えようとしてくれる光一さん。

剛くんファンは2人揃った場所で言え!っていうけど、それどこ?  全て正式に決まるまでそんな場はないだろうし、
>いつになるかわからないその時まで、それぞれが一切触れずにいることがKinKiを守ることになるとも思わない

そもそも2人ラジオは剛くんが、光一さんの個人の契約状況を聞き出そうとしたり、すでにその話し合いは終わっているはずの新しいフィールドの話をいいだしたりするので、全て決まってからがいい
>それに、KinKiに関しては光一さんも当事者。でも光一さんソロFCに関しては部外者のはずの剛くんが、ソロFCを考えている情報をラジオで話した。公表日を知っていたならあの言い方にはならない。

あと、剛くんはドヤではソロの話はしないっていうけど
>貴重な2人ラジオで、自分のソロFCについて延々話をしていたのを忘れたのかしら。


>剛くんファンってすごく2人ラジオを望んでいるけど、裏で話すべきことを突然いいだしたり、個人情報を探ってきたり、自分の意見が通らないからって突然僕はこう思ってるのにっていいだす剛くんとのラジオなんて怖すぎる。

あのラジオ、気になることがあるなら公ではない場で聞いて、でしかなかった。
>連絡先の交換を拒否しておいて、気になることは個人情報ですらラジオという公の場で聞く、って最悪すぎる。

しかも全ての事の発端は剛くんの退所なのに、全部棚にあげて、光一さんがエージェント契約をするかどうかがポイント、とかいいだすし。

なので2人ラジオは全てが確定するまでいらない派です
>ヒヤッ!とさせることばかり言いそうだから怖いですよね、、


>「後輩ともメシ行ったりするけど、その場合も別に俺が場を仕切るわけじゃない。むしろ『ご自由に』っていう感じで、みんなの好きなようにしてもらうかな。だから、もし他の連中が『モツ鍋が食いたい』って言ったら、オレは苦手だから『食えね〜じゃん』って言いながらも 2008 WU #光一
>『ま、いっか』って一緒に行く(笑)だって他の物食ってりゃいいしね。基本的に何やってても楽しい人だからみんなが楽しきゃそれでいいの。俺が主張することで周りの人が俺に付き合わなきゃならない感覚になっちゃうのは嫌。だったら、何をしてても楽しい俺が、みんなに合わせた方がいいでしょ」 #光一
>RP 友達と食事に行った時に、なんでもいいよと言ったら自分が食べたいものがない店に連れて行かれた、優しすぎて損をしている、と言ってた剛くんとはやっぱり真逆

>昔から光一さんが自分の考えを言うと、剛への当てつけだ!暗に批判してる!ってファンが怒るけど、ただただ、真逆なだけなんですよね。批判してると感じるのは、光一さんの言動の方がいいと本音では思っているから。だって剛くんの発言聞いても真逆だねって思うだけだもん。

>剛くんはKinKiとソロの会費の両方払うのが厳しい人のことを考えて事務所にいる時もソロは無料にしていた、というポストを見たけど、それだと、光一さんファンは、両方払うのが厳しい剛くんファンのためにソロFCの運営費の一部を負担させられていたということになるのでは。
>それに当時はJの FCはちょっとっていう人達のためのFCっていってたような。

結局は独立時にスムーズにFCを移行するための準備だったとしか思えない結果になったけど。

>去年の夏から事務所と権利関係とか色々話し合っていたという剛くんの退所理由って結局何だったんだろう。

「つい先日」お医者様が…っていうのは去年の夏の段階では関係ないですよね。

グッズの制作にしても会場の抑え方にしても随分前から動いているし。

そして去年の夏はまだ、退所=解散だった。
>去年の夏に、剛くんが退所に向けて動き出した本当の理由はなんですか?

今どこの事務所ですか?

FCで一切退所の説明も挨拶もなかったのはなぜですか?

ファンは言わないことを褒めたたえるけど、いうべきことも言ってないと思う。

>「意見が食い違ってしまった時は、自分が最終ジャッジをするなら、"じゃあ、もうこうしましょう"と結論を出すこともあるし、そうでないなら、"自分はこう思いますけど、あとは揉んでください"と委ねることもある。その結果が自分の希望とは違ったとしても、」2019 #光一
>今回はこういう理由と経緯があったという道筋がちゃんとあれば受け入れます。理由もなく"こっち!"と言われたら、"ちゃんと説明して!"ってなりますけど (笑)」2019 BAILA #光一 #堂本光一
>RP 委ねたら、自分の希望と違っても納得すれば受け入れるし、そうじゃなければその相手にちゃんとした説明を求める光一さんと、委ねたら僕の思った結果にならなかった、と1000人のファンに向けて愚痴ってこれを広めてほしいという剛くん。真逆だね。

>ずっと疑問だったんだけど、剛くんが音楽以外のソロ活動の時も、プロフィールからKinKiを消していたことを図書さんはどう思ってたんだろ。

自分らしく生きたい、ありのままで生きたいと語る剛くんの肩書きにKinKiがない。

まさに彼にとってKinKiの自分は作られた自分なんだろうけどさ…。

>剛くんファンってさどうして剛くん主導でKinKiを引っ張っていってほしい、って言わないんだろ。光一さんがやる気がなくて剛くんはあると思っているのなら、剛くんに言えばいいのでは??

剛くんの意図を尊重し、聞かれなくても情報をこまめに伝え、剛くんの想いが実現するよう光一が動け!なのはなぜ
>剛くんの考えが尊重されてない、情報が伝えられていない、とか、剛くんは全部受け身が前提。

委ねて結論に従いますっていったら、自分の思うようにならなかったと愚痴る人なんだから、委ねず自分で動いてもらうのが1番いいのにね。

>提供曲を歌うとカスがたまるとか、退所発表の日に、自分の名前に誰かのイメージが加わって作られた自分よりケリーというニックネームの方がしっくりくる、自分を愛する自分を生きていたいと言っていた剛くんが、退所したらGとしてなにができるかすらわからない状態で退所した人が、
>KinKiに関して今更何を言っても、この半年がなかったことにはならないよね…

>提供曲を歌うとカスがたまる、自分で人生をプランニングしたかった、"とはいえいい出会いもいいこともいっぱいあった"とも思ってない、客観的に自分を見たら可哀想、と言ってた2019年の会報で、この10年くらいは1日でも早く平和な場所に辿り着きたいと思いながら生きているといってた。
>「誰にも僕を決めることができない時間、そういう人生」を求めていた。

ソロの現場では、ここは平和だと何度も言ってるらしいから、独立は15年来の願いだったんですね。

>メンバーが退所していなければ、内部の人として会社の様子もわかるし話し合いもしやすい。しかも契約前でもみんな活動していたから、普通にG活動しながら会社との話し合いを続けることができた。こんな空白期間ができることはなかった。エージェント契約でソロをしつつ、ある程度Gの目処がついてから
>独立だったら、こんなにファンが翻弄されることもなかったと思うけど、すべて、たらればですね。せめて今回のことを誰かのせいにすることがありませんように…と思ったけど、すでに慎重に個人契約の話し合いをしていることを半笑いしながら、Gはお前の契約次第って言ってましたね…

>ほんとにG続けるんだ‥‥僕らの意思は同じ⁉︎‥‥人の作った楽曲だとカスが溜まると言った人と⁉︎都合よくすり替えする人と⁉︎黒を100回言ってたら白になると言った人と⁉︎‥‥
お願いだから全部背負い込まないでね💦

>事務所の…直後から推しが踏ん張っているのは痛いほど伝わってきて分かっていた。
推しの強さ男前、聡明で優しい誰よりも情があり人間くさい心を持ってる人なのも知ってる。
心配もするし応援もしたいと強く思う。
時間がかかってもご本人が納得出来る方向に進みますように…
推しの幸せを祈り願う👑

>G契約の事、気にしてお話しして下さっているけれど、正直私はどうでもいい。むしろその事で苦労しているだろう事に胸が痛むけれど、ないがしろにしない光一さんだからこそ私の好きな光一さんなんだよなって思う🥺
どうかご自身の事も考えて光一さん自身が1番良いと思う方向にじっくりと進めて下さい

>言わないことを決めたのは
彼〔▲〕自身。
言うことを決めた人は
光一さん。

私は彼〔▲〕のアンチだけど
どちらも尊重しますよ。

ニコイチさんは違うのですか?
それって
光一さんアンチでは?
ニコイチ装うのはやめな。
>彼〔▲〕には
他責にしないでほしい。
被害者ぶるな。
察してちゃんはやめて。

とは思ってますよ。

どーでもいいけど、なんでもかんでも光一さんのせいにして光一にだけ責任を押付けるのはやめてもらいたい。
お互いに45歳なんですから😮‍💨
光一さんは▲くんの保護者じゃないんですよ!

めんどくさい▲くんと▲信者さんから解放されたい。

光一さんも、いつまでも御守りさせられてないで🙇世間的に45歳は大人なんですから!
▲くんは退所して、よその会社の人なんだから、もう放置でいいと思うよ。
45歳児の面倒は、嫁さんに任せれば良いと思うよ。