👇️はXからお借りしました。🙇
>提供曲はカスがたまる、僕は可哀想発言のあった会報no.121。40歳を迎えてのインタ。ソロ号。読み返していたら
「自分が選んだことなら後悔しないはず」「そういう日々を送れることを目指している」「1日でも早く平和な場所に辿り着きたい」
それ以外にもミュージカルより音楽の方が無垢でいられる、とか、ミュージカルやってたらつまらない人生になっていた気がするとか、も書いてあって、退所するからスタッフもこの会報出したのかと思ったけど、その時は継続。
でも結局この時の気持ちのまま今に至るのでしょうね。
>普段から全く関心がないのですが
その会報に目を通した時は流石に驚きました
何を驚いたかって
この内容でよく事務所が入稿OKしたな、という部分です
ここまで言い放つなら退所覚悟なんだと思うほど
不思議な会報
でも人間性が多くの方に知られたのは彼にとってマイナスとは思わなかったのだろうか
>私もよくOKしたな、と思いました。退所するからここまで言うんだろうな、とも。
でもその時は退所せず。
何事もなかったように普通にG活動できるのも提供曲歌ってるのもすごいです
でもこちらは忘れるわけもなく、自分は可哀想って思いながらカスがたまる曲歌ってるのか…と毎回思ってしまいます
>素朴な疑問なんだけど…
剛くんのファンはさ、退所の理由はつい先日家族と新しい病院に行った時に、大きく環境を変える必要がある、と言われたからだ、と信じているのかな。
だとすると、年始コンの段階では退所する気はなかった、と思っているのかな。
となると、昨年秋からずっとやってた話し合い
>は、結婚も退所も言わずに今後の相談をみんなでしてたってこと?
光一さんが博多に行ってから、退所が決まったってこと??
で、いまいちから話し合いをしなおしてるの?
流石にそれはないと思うんだけど、そうすると、最初の退所理由が事実じゃなくなる。
ファンの人はどう思ってるんだろ。
☝️どうなんでしょうねえ🤔
>・解散という話はしてない
・どんなふうに続けていけるかをずっと協議している
・どういう形があるんだろうというのを一緒に考えてもらってる
・僕らにとって皆さんとの良い形が見つかるといいな
・僕的には思いがあれば何か変わっても問題ない
>・思いで繋がればどんな形になっても僕達だから歩いていける未来がある
多分枝葉末節取り払えば昨日のはこんな感じ。後ろの3つは、そんなふうに僕は思うだから、ラジオで言ってたのは特に新しい話題はないかな?
むしろ「どういう形があるんだろう」ってまだそこ??という驚きが増しました。
>耳に関しては大きく環境を変えるように言われた診察は「つい先日」から「この間」に。「今後はまた耳鼻科行ったり」と言ってるので、ほんとにそんなに前の話ではなさそう。
…でも、それで退所を決めてFCのページ作ってすぐ発表…なの??これまでの打ち合わせは全部無駄?
結局よくわからない。
>病院の先生に言われたから退所すると決めたよ、早速ソロFCのページ作ったから登録してね、ソロの自分が本当の自分でしっくりくるよ。ただし、そのせいでKinKiの方は大混乱でまだ何も決まってないよ、
っていうのと、
去年、退所することにきめたよ、それを前提にずっとKinKiの話し合いをしてるよ
>だから退所の1番の理由が病院の先生の言葉っていうのは嘘だよ(病院の先生の言葉で決断を正当化できたけど1番の理由ではない)
っていうのと、ファンはどっちだと思ってるんだろ。
どう考えてもどっちかなんだけど。
どちらも違うなら何が正解?
>剛くん「いろんな想いを尊重し合って」
「一番光一くんもそうだし、みんなのやっぱりそれぞれの想いがあってその想いを尊重し合いながらポジティブにどういう形があるんだろうっていうのを一緒に考えてもらってる感じ」
「このグループの活動をどういうふうに会社としていけるのか」
>これらから感じるのは、剛くんは光一さんと2人で話し合っているのではなくて、スタッフや関係者と協議を重ねているということ。
だから、もし後日剛くんが愚痴るとしても光一さんの独断のせいではない、ということをぜひ愚痴垢さんには覚えておいてほしい。
>剛くんのフェスの感想
途中で耳が不安定になり、ギターの音が半音下に聴こえ、いろんな葛藤がパフォーマンス中にあっても、
「とにかく楽しかったから問題なしです」
これがKinKiで聞けていれば、今回の決断に関しても納得するけど聞いたことないから、耳のためにソロに専念したらいいのではと思う
>…あれ?剛くんが言ってたのは旧事務所だった時の話ですよね
エージェント契約は
「営業」や「交渉」など、仕事を取る部分だけを芸能事務所やエージェントサービス会社が代行するもので、それ以外の業務は全て自分自身で責任を持たなければならない、という内容
で、スケジュール管理は個人ですよね
>仕事が多ければその段階で契約しなければいいだけ。
自分でスケジュールをハンドリングしなければいけない事務所に変わるのだけれど、
それをしたいことが退所理由??
ますますわからない
>剛くんのサイトには「お仕事のお問い合わせ」がある。独立しない小山くんのサイトにもあるけど、退所発表と同時に立ち上げたサイトでのこれは、退所後も含めての依頼募集ですよね。
所属している間に公式な場で退所後の仕事募集させてくれる事務所って懐が深い。
>剛くんは何曲も作詞や作曲をしてKinKiのために労力を使ってきたのに光一は何もしないっていうポストを見たけど、
あの超絶忙しい時期でさえ、休みや空き時間があればスタジオに来てトラックダウンに立ち会ったりして堂島さんに、寝食削ってKinKiをプロデュースしている、と言われていた光一さん。
>一時期を除き、デビュー前からコンサートの構成、演出を担当しているのも光一さん。
(20代前半のころ剛くんは、めんどくさいから任せてるとインタで言ってた)
20周年で全国ツアーが実現したのも光一さんが言い続けていたから(自分が言い続けたことだから、としばらく離れていた構成演出を手掛けた)
>コンサートがなくなりそうな時に上に掛け合って実現したのも光一さん。
YouTubeに関しては、剛くんファンが光一主導だって文句言ってる。
キンプリとのコラボも光一さん主導。
裏で動いていたのも光一さん。
これで労力使ってないとか何もしてないとかいう?
>ソロブログ、ソロラジオ、web、どやで説明。それでもよくわからないことばかり。
剛くんがよく、何度も同じことを説明させられると愚痴るけど、こういう説明の仕方ならそれはしかたないかも…
>光一さんの舞台のせいでKinKiの活動がずっと少ないんだっていうけれど、
25周年の時、SHOCKは帝劇と地方公演あったのに、ドリボの演出もあったのに、あれだけKinKiの活動があったのだから関係ない。
舞台中だって、レコーディングや撮影、打ち合わせはやっているのにね。
>耳が理由で環境を変えなければならないなら、普通に考えれば音楽活動休止じゃない?ソロは楽しいから大丈夫でキンキでストレス感じるなら耳鼻科行っても解決しないでしょう。精神科か心療内科の方が良いのでは?
>それかキンキをやめるかですよね
>耳が原因なら音楽活動を止める。キンキでのストレスが原因で既往症の難聴に影響するならキンキを辞める。精神疾患で重要なのはストレスの原因を取り除くことですから。
>昨日のラジオは、本来の自分を見失い自分じゃなくて誰かの理想を生きてる、作られた剛くんの発言ってことですよね。
…っていうと、じゃあこれから何言ってもそう思うのか!ってファンは言うだろうけど、その通り、だからKinKiを続けている限り絶対言ったらダメな言葉なんですよね。
>あの会報もだけど、これまでも似たようなことを言ってきた。でもそれは言ってはいけないという人がいなかった。
ファンも事務所がありKinKiは続いていたから剛くんのこういう言葉をなかったことにしてきた。
だから、1番言ってはダメなタイミングであの言葉を放ったんだと思う
>結婚はおめでたいことだし、退所も会報であそこまで言ってたんだから、もっと早くてもよかったくらいだと思う。
ただ、この2か月ほどのこの流れ、タイミング、選ぶ言葉全てに関して、誰か意見することはできなかったのだろうか、と思う。
>RP>
なんだろうね。
いろいろ自分が言ったこと書いたこと
忘れてんのかね?
ややこしく思いだけを語って
惑わしたのは
確か、あなただったように
思うのだけどね。
環境変える必要あるなら、
全部やめちゃいなよ。
Gのチームは苦痛なのに
続けたらストレスでしょ。
>回りくどくって不明瞭な言葉の羅列で
またどこかでひっくり返されるのかな?
だって本当の自分が
喋ってるわけじゃないんでしょ?
そこからなにが伝わるの?
何も伝わらないから
少なくともキレイゴト言うのは止めて。
Gが本当の自分じゃないのは
あなたがそう選択して演じてるからでしょ?
違う?