これを報道しないのは、隠蔽?スポンサー企業への忖度?
— 美茶 (@123MU321) 2023年10月6日
偏向報道を続けるなら #全テレビ局の解体 と #電波オークション が必要だと思う。
【ジャニーズ叩き】国連人権理事会の特別報告者がメディア・芸能界・スポンサー企業に苦言「手の平を返したように責めるのは無責任」 https://t.co/d9KWTPvAbg
https://twitter.com/123MU321/status/1710201730267550100?t=iWuHw7DFdBzl3WlIflONhQ&s=19
これを報道しないのは、隠蔽?スポンサー企業への忖度?
— 美茶 (@123MU321) 2023年10月6日
偏向報道を続けるなら #全テレビ局の解体 と #電波オークション が必要だと思う。
【ジャニーズ叩き】国連人権理事会の特別報告者がメディア・芸能界・スポンサー企業に苦言「手の平を返したように責めるのは無責任」 https://t.co/d9KWTPvAbg
ねえなんでジャニーズ事務所は廃業するの? https://t.co/msLxxT6nGm
— あ (@ttrrhhkkyyuu) 2023年10月6日
https://twitter.com/aiueomunmun/status/1709953988790272120?t=jDwEhPFMlTB9qgeQEMiN5Q&s=19
ちょっと待った。
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2023年10月5日
NGリストにある「一月万冊」佐藤章氏が最初の6人目に指名されていたことを、なぜ書かないんですか?
記事構成上、都合が悪いからですか?
スクープ!ジャニーズ会見で使用された「指名候補&NGリスト」現物入手&全社名公開! | FRIDAYデジタル https://t.co/QHB6BDDetF

今回の件ではっきりしたことは、メディアというのは自分に都合の良いように報道し、公正からはほど遠いということ。
— mary (@mary73279548) 2023年10月6日
まあ金曜日はそうだろうと前から思っていたけど、NHKや大手新聞社もそうなのは本当に残念。
【NGリスト作成の理由が判明】
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2023年10月5日
ジャニーズの問題は、性加害というセンシティブな問題です。
前回9月の記者会見ではNGリストなるものは存在せず、記者の皆さんは自由に質問されていました。… https://t.co/giw8bCUGls pic.twitter.com/83gsxTd0ol
【ジャニーズ会見】NGリストに載せられたと猛抗議の東京新聞・望月衣塑子記者、過去に自分の講演で産経だけ取材を拒否し、会場から退去させていた・・・ https://t.co/ZbG0amL3eL
— ツイッター速報 (@tsuisoku777) 2023年10月5日
マスコミとまったく同じ論調でジャニーズだけを叩く陳腐なツイートはするのに
— shin@バービー原爆ヘイトはアメリカの本性 (@shin_the3rd) 2023年10月6日
⬇️こんなに面白い#ジャニーズ性被害当事者の会 の発言は一度も取り上げてない『歯に絹着せぬふりだけで絹着せまくってる』ガレソ氏。 pic.twitter.com/WbMUqXf2dQ

スポンサーつかなくてACが入ってるかもだけど、健康被害が出るような偏向報道番組で聞くのと同じACのサウンドロゴも、もう二度と聞きたくない。東日本大震災がフラッシュバックするって言ったらテレビ局解体してくれるのかな。
— noname (@sycoraxxvoyage) 2023年10月6日
ファミリー感がなくなっても、エージェント契約するタレントやグループが、気軽にコラボするようなブラザー感が生まれるかもしれない。
— 歩世夢(ぽよん) (@c221poyon) 2023年10月6日
今は寂しさや不安が先に来るけど、新会社になってタレントさんたちがこれまでやりづらかったことにも積極的にチャレンジするかもしれない。私は楽しみにしてるよ😊