被害拡大の原因となったマスコミの忖度体質はどう変わるのかの方が興味があります。でも残念ながら誰そこには切り込みません。ジャニーズだけが悪者だと世論誘導している姿には興醒めです。
— おばちゃんです (@yattaman083) 2023年10月1日

引用失礼します。
— えかもめ (@12zgo1n) 2023年10月1日
裁判や病気の事など纏めてくれている方が居たので、参考までに。 https://t.co/gG7TMPcEOM
そもそもですが
— のあ (@aG9bY56EMa17467) 2023年10月1日
加害が事実と思ってる人でも、やりすぎ、タレントが可哀想で見てられないと言う人は多いけど
許せん!名前変えろ!解体しろ!って言う人リアルで見たことない。
どこに生息してるの?!
都市伝説では?!
ちなみに私は創価、フェミ団体、トベ担、左翼に友達や知り合いはいません。 https://t.co/dQfXM50UUB
そして、どっち派でもないし #ジャニーズ性加害問題 について何も触れてないという方、今報道機関は偏向報道の温床です。NHKでさえも。
— みぃた。【ミノ🍖】 (@miy8blue) 2023年10月1日
真偽の分からない情報で溢れた世界が怖くありませんか?
報道機関をあるべき姿に戻せるように、今は正しい世論が必要です。
偏向報道の実態を拡散してください。

ジャニーさんのウィキの再発防止チームの項目も自分達(ジャニーズを潰したい奴ら)の都合のいい部分だけを抜き取りまとめたもの。当然事務所関係者が「知らない」と答えたことは一切触れていない。またジュリーさん達の記者会見で3人が知らないと回答したことも一切触れておらず、一方的な情報のみ。 https://t.co/UIMlsi6Jlr
— 按針 💼🔮⏳🪘🏡🚂🍰🍒🐞🐘 (@anzhen718068153) 2023年10月1日
https://twitter.com/maikai199943/status/1708285161643872520?t=RgQWL6nglZkdcfoolxeubQ&s=19
ここも文春が!!
— maimai (@maikai199943) 2023年10月1日
「売れるなら人がタヒんでもいい」と言い切った文春
もうそろそろデマ記事に何かしらの罰則課そうよ!#文春は廃刊 https://t.co/Ho5ExaVseA
https://twitter.com/yoriloveaska1/status/1708585196990435486?t=ohr2nzwhoj-h-9Hm46BuOg&s=19
宮根さん怖っ
— juni (@yoriloveaska1) 2023年10月1日
慰安婦ビジネスそのものじゃない
基金設立とか慰安婦だわ
まあ当事者意識会のバックは慰安婦団体PENLIGHTとcolaboだし#Mrサンデー https://t.co/X0rtIKOwK9
共犯者のテレビ局新聞社が出したらええねん。
— nobuta5 (@9q2HBy1oZTfO7MB) 2023年10月1日
ジャニーズで儲けてたんやから。
https://twitter.com/reishiina01/status/1708211637977743537?t=oDUengrB3s2Q0Hbc5euOAQ&s=19
まつ毛ホントビューラーが何故ヘアアイロンになるの?それも上級生メイク指導の時にまつ毛が少し傷んだけ。初めて使う道具だったから加減が分からないのは仕方ない。それをイジメと言うの?昨年11月にネットにまつ毛ビューラーの事は落ちてたけど、それをヘアアイロンで火傷させたと週刊文春がでっちあ…
— 椎名玲 (@reishiina01) 2023年9月30日
文春記事を私が鵜呑みにしていないのはそういう記事だからです。
— potato_w (@potato_w) 2023年10月1日
ただ、亡くなった生徒さんが出たのは悲しいことです。劇団は文春記事が事実でないなら、もっと強く文春に対して行動すべきでした。亡くなった生徒さんのご家族、他の生徒さんへの配慮を我々もしていく必要もあるでしょう。
文春のK記者はすでにクビになっていると聞いているが、文春はその時に文面で謝罪しなければならなかったし、SNSで故意に悪い噂を流したヤツ、そしてあまりにも酷い内容を文春にリークしたヤツ、文春との繋がりと目的を含めて警察の捜査が必要だ、断じて許してはいけない https://t.co/90s7u6veLR
— 友りん (@f42gDCeUC0yQl2a) 2023年9月30日
ジャニーズを潰してしまえば・・( ・ั﹏・ั)
https://twitter.com/hetare_keieisha/status/1708335586619412891?t=l5GWhAXfOmhwYWvO5rlcEQ&s=19
Kの国の発想って、
— Sato_経営者から見た日米 (@hetare_keieisha) 2023年10月1日
「K-popが人気になった。だからもっといいものを作って喜んでもらおう」じゃなくて、
「k-popとか韓流映画でだいぶ稼げた。だから次は日本国内の競争相手をつぶせばあの巨大市場独占できる。だから何でもやって儲けよう」なんですよ。ほんとに。