👇はツイッターから拝借しました。🙇
https://twitter.com/cx5h6_k/status/1692071585430323242?t=JemC3sc_xf1S4rbdLKLLaQ&s=19
メリーさんがジャニーズの名の元でファンクラブを特別な想いでファミリーって名付けてたのに、会社離れてそれまでパクってるのはちょっとなぁって思う。 https://t.co/vSr2gXHQG0
— をた (@cx5h6_k) 2023年8月17日
#TOBE#ジャニーズ事務所#ジャニーズjr
— eighter88 (@Kazu_mo88) 2023年8月17日
あー、なるほど🥹
グループの名前もファン呼び名もそのまま。ファミリーまでとは笑笑
オリジナリティがないなぁ😱 https://t.co/XqbYuXSkwz
https://twitter.com/sagawa620/status/1692071137868746833?t=AudeHGVJWSbSMSMSHUsTHw&s=19
日本でシャインマスカットが盗まれたと報じられた後、なぜか特亜で発見されたシャインマスカットって、なぜかその育成方法を知らなかったため、数年経ったら全く売れない程味が落ちたそうですね。
— するか゛ (@sagawa620) 2023年8月17日
あくまでシャインマスカットの話ですけど。 https://t.co/oLYaWpRpnl
>私はトベに行ったこともそうだけど、平然とファンネやメンカラ引き継いでいる所に軽蔑してる
一から育成して活動していれば興味無い程度で嫌悪感まで抱かなかった
>どの事務所に誰が入ろうと自由ですがいちいち 「元ジャニーズJr.」と付けているところに本当に嫌悪感を感じます。滝翼好きだったのに残念に思えて仕方ありません。
https://twitter.com/youme580337/status/1692239353601577001?t=jpPrXHL5s3yk4N0aHZdwFg&s=19
平神2人以外の合流は全員予想通り、案の定だからそこは別にいいんだよ。お世話になって恩義を感じてた後輩はいるだろうしその気持ちは否定しない。でも"社長"という大勢の人の上に立つ人間としては悪質なやり方だなと思う
— 13月 (@youme580337) 2023年8月17日

>追加で思うのが引き継ぎ無しに200人を置いてお気に入りだけ引き抜いて出ていった人のどこが誠実なのか、故人の姪で当時管轄外だった現社長が性加害問題の責任を問われてるが先代のオキニで長年ジュニアのトップかつ最後は社長として関わってきた人は辞めれば性加害とは無関係になる謎システム、、
>最初は辞めるなんてよっぽど酷い目にあったんだなと思ってたけど、辞める前から会社設立計画してるのに白を切るわ、事務所在籍中から特定政党と関わりを持つわ、長年お世話になった事務所に対して悪口を言う人とつるんでるわ、モヤモヤするに決まってるじゃん、不信感ぐらい愚痴らせてくれ
>引用します
これ、本当にその通り!!!
滝沢社長、新しい人材を1から育てる様な事言ってましたね
これだけ辞めジャニ集めたら、嘘だったの?ってなりますよ?
擁護してる人の言葉はこじつけに感じます
>別垢(此処よりはFFいる、複数の趣味垢)のオススメTLにも此方が上がって来たんだけど
こんなに分かりやすく書いてあるのに
リプ欄が本当に同じ国に住んでる人達なのかと悲しくなった
いつも此方の聡明な同志さん達のTL見慣れてる所為か
反応正気か?と
まだまだ先は長いな
無力な自分が言うのも何ですが
>この気持ち、すごいわかる。事実はどうでも「そう見えてしまう」ということだと思うんだよね…それはとべだからじゃなくて、どの企業も同じというか。(だからダメとかそういうことでもなくて、ただ「そう感じる」という事実だけ伝えたいんだと思うけども。)
>わざわざジャニーズ離れたのに結局やってる事はジャニーズもどきでクリーンでも無いってまじで何のためにジャニーズ辞めたのか不思議すぎる
>都合のいいとこはジャニーズの名前利用して、性加害問題なんかは自分に火の粉が降りかからないようにスルーでマスコミも共犯のようにTOBEにはクリーンなイメージを植え付けて腹黒いというかドス黒いなって印象
>そもそも芸能事務所から所属者を引き抜いて所属させるって、事務所によっては絶対にやっては行けない事で違反なんだよね。
契約内容にもよるから、ジャニーズがその辺寛容なの知ってて引き抜いてるんだろうな。他事務所なら賠償レベルの事だよ。
恩を仇で返すとはこのこと🙄
>転職だって言う人いるけど転職後に前の会社の名前使って営業するなよ
>

>0からオーディションやってたら資金が〜とか言ってる人いるけどジャニーズは元々野球チーム作るために集めた少年にダンスのレッスンして…って大きくした事務所じゃなかったっけ?
長年の実績とネームバリューを横取りする感じは否めないかも。
芸能事務所の場合
最低1年は開けるものだと思ってました。
https://twitter.com/chiikusakuriko/status/1692057277359104218?t=8YBu7nIQe3aBfZOG_RpI0g&s=19
できないことが浮かばないんですよね
— ニコママ🌸3y (@chiikusakuriko) 2023年8月17日
10年前ならともかく今はYouTubeもインスタもできるし
できないのは信用ないだけでw