光一さんが義理堅いだけなんでしょうけど💦
常々「ジャニーさんへの恩返し」と言ってましたもんね。
昭和生まれだからかなぁ🤔
昔のジャニーズは体育会系で躾も厳しかったのよね?
今どきの子は「義理人情」なんてもの感じないんでしょうかねえ🤔
そうそう、ずいぶん前になるけど
たぶん、野球大会だったかなぁ🤔
東京ドームにSMAPの中居さんが行った時に
KAT-TUNとかNEWSの子たちは椅子から立ち上がって挨拶してたのに、下の方の子たちは座ったままで声かけられるまで知らん顔だったので驚いたんだったわ💦
私が育った環境も体育会系だったから、先輩には絶対服従で休憩の度に挨拶して次の行き先について質問しないと次回から何も教えてもらえなくなるんです。
チラッとでも先輩の姿が見えたら、ふっとんで挨拶に行くのは常識だと思ってました。
ジャニーズも昔は年功序列で先輩が恐かったみたいですけど💦
帝劇の住人と言われる光一さんは、後輩にすっかり舐められてますものね。😮💨
時代的に厳しく叱れないからでしょうね💦
学校の先生と一緒かなぁ🤔
ドリボの演出に囲み記者会見でケチつけてましたね。腹筋太鼓いれたほうがとか。ただでさえ自分の次のステップかかった作品の稽古中になんでこんな奴らの面倒見なきゃいけないの、奴のヲタに叩かれなきゃいけないのかと。なんで帝劇に演舞場のノリ持ち込みたいのか。スノは帝劇出さないで欲しい。
— 南天太郎 (@NantenTaro) 2023年8月16日
https://twitter.com/NantenTaro/status/1691761505103130668?t=wN7TSOzWFICVmw8ff-3Adw&s=19
一般企業の転職と同等に語る人いっぱいいるけど。とべ行くのって就職なの?とべ社員になるの?タレントなら転職じゃなく業務提携先の変更じゃ?
— にまい (@KisarazuMr) 2023年8月16日
Jは特殊な事務所で無料でレッスンつけて1から育ててるから、他の芸能事務所からの移籍とはやはり話が違いますわ。 https://t.co/65qLfAlY5n
👆元ツイの人、トベ関係の人にボコられてたけど💦⇐鍵かけちゃいましたね😥
タレントさんの場合、何処の事務所でも移籍には一定期間開けてから移ると思うんですけど💦
こう言うと「昭和脳」って言われるんですかねえ?
能年玲奈さんなんて本名を使うことすら禁じられてしまったのに🤔
一般企業じゃなくて芸能事務所の引き抜きってタブーでしょ?
— ミッフィー (@arura__87) 2023年8月16日
しかもやめて1ヶ月で飛んだのに引き抜きじゃないはかなり無理があるし元ジャニーズしかいないのを引き抜きと言われても仕方ないのでは。 https://t.co/qDlP8bbYy2
👆私も、そう思うわ💦
ちょっと脱線しますが・・
昔(50年くらい前)看護婦さんが足りなかった時代
事務職で入ってきた社員を看護学校に通わせて資格を取らせてる病院があったんです。
学費は無料ですけど、資格が取れた場合には2年間はお礼奉公するんです。
今、そういうやり方をしてるかどうかは知りませんけど💦
当時、保育園も完備していて結婚しても辞めないで働けるようにしてたそうです。
ジャニーズはレッスン料が無料なんですよね🤔
何の縛りもなくてレッスンを無料で受けられて出演料もいただける。
辞めて直ぐに移籍出来てしまうって(・・;)
なかなか良い事務所だと思いました。
メリーさんが御存命であれば考えられないでしょうね。
ジュリーさんには負けないで頑張ってもらいたいです。
o(*⌒O⌒)bファイト!