1枚目が出ちゃうので👇️はカバー用です。
また何か▲信者さんが騒いでるんでしょうか?
私は信者さんのツイを読みに行かないんですけど、何故か「おすすめ」で▲信者さんが出て来たりするのよねえ😞💨
👇️はツイッターからお借りしました。🙇
>録画していた4Kのcovers、平原綾香さん回をようやく恐る恐る見てみた。
光ちゃんの柔らかな声のナレーションはもちろん素敵なんだけど
アーティスト、シンガーソングライターとの冠をつけたあちらの紹介に・・・・・・となり
初めてみるあちらのMVらしき物に慄き
>曲や歌詞を大絶賛するゲストの方にちょっと・・・
本当に優しい人じゃないと書けない歌詞って・・・・
そんな人は、息をするように嘘をつき、
それが誰であっても自分のイベントで葬式コントなんて
許さないと思うよ
知らないって怖いなあと改めて思う
触れないではいられなかった・・・
👇️「おすすめ」で出てきたんですが(ーー;)
私はKinKiKidsの曲って古いものしか知らないので(^_^;)
なんでしょうかねえ?😥

>Topaz Loveに時々これ言う人いるけど、違う歌詞メロディを一緒にや掛け合いって光一くん作曲NEWSのPrivate HeartsやSHOCKのDon’t Look Back ・Missing Heart(追憶の雨アレンジ)がたしか先に存在しているよね?剛くんだけな方や近年新規ファンは知らないかもだけど
>思うのはきっと陽炎が大好きだからなんだろうけど、さすがに拡大解釈や妄想が過ぎるのではないかなと🤔
>手法的には色々と他でも用いられてるものだし
>二つの旋律が同時に流れ、歌詞も二種になる様式
剛くん作詞で光一くん作曲の「Topaz Love」だけでなく、
昔から光一君の作る曲ではよくある様式で、NEWSの「Private Hearts」や
SHOCK 2014年版からの「CONTINUE」や「Don'tLookBack」等の曲も、
光一くんはこの手法で作っていてドラマチックで素敵な曲
>「Topaz Love」のDメロ、アチラの作った曲に影響されてできたみたいに言ってるのを見て驚愕。あまりに見てる世界が狭くて常識なくて、恥ずかしい😫
重唱(違う歌詞を複数で歌う)なんて、オペラやミュージカルでは普通のこと。光一さんはミュージカル好きで勉強もしてるんだから作れて当然でしょ!💢
>あの曲は、メロディとアレンジは本当に素晴らしいんだけど、、はぁ、もったいないなぁ😫
あの嫌な出来事を思い出さずにはいられない。独りよがりの訳わからん言葉もあるし。
残念だけれど、あまり聴きたいとは思わないな… ごめんなさい😅
今、▲くんはソロが充実してるんじゃないの?
▲信者さんは、まだまだ満足できないのでしょうか?(ーー;)
こっち見ないで▲くんのソロだけに時間と💰️を使ってやればいいのにね。
▲信者さんたちって、光一さんの事には関心を持たないでいいから放っといてくれないかなぁ🤔